• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2021年05月18日 イイね!

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その15)

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その15)今年は異常に早い梅雨入りで、爽やかな季節は皆無だったような気がするのはσ( ̄∇ ̄;)だけでしょうか。
とはいえ、ウイルスにはジメジメした環境はよくないハズでつから、これでコロナ禍が収束してくれれば・・・とは思うのでつが。

とまぁ、そんな話はさておき、こちらのつづきでし。

まずは、在宅勤務の日には遠すぎて行けるところではなく、お休みの日に訪問したのでつが、自宅から45分ほど。
いわゆる『平成の大合併』で京都市になった旧・京北町のこちらのお店へ初訪問でし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
B2111195eB2111198e

今まで、ず~~っと素通りばかりだったのでつが、『いのししラーメン』(並=1,320エン)が名物なんだそうで・・・さっそくいただいてみますた。
スープは、醤油・みそ・味噌豚骨・塩の4種類から選べて、σ( ̄∇ ̄;)は味噌豚骨に。
イノシシのアッサリした脂のチャーシューがイイカンジですたが、いっそのこと奮発していのししチャーシューメンにしたほうがさらにイノシシを満喫できたかもでつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
B2161201eB2161204e

そして後日。こんどは在宅勤務の日の訪問。
昨年の11月くらいに新規オープンしたこちらのお店に突撃しますた。
σ( ̄∇ ̄;)がいただいたのは、『軍鶏白湯そば』(990エン)に味玉トッピング追加(110エン)。
ランチタイムは、麺大盛or玄米ごはんが無料でサービスとのことで、玄米ごはんをいただきますた。
鶏の旨味をイイカンジに味わうことができ、ラーメンならぬカラフルな見た目もイイカンジなのでつが・・・個人的にはお値段がネックのような気も。玄米ごはんいらんから100エン安くしてくれるほうがσ( ̄∇ ̄;)的にはウレシイでつ。

まだまだ在宅はつづきそうやし、ネタも溜まってるので、このネタは不定期に消化しないと・・・でつ。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2021/05/18 19:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2021年04月18日 イイね!

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その14)

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その14)まぁ、σ( ̄∇ ̄;)的にはある程度想定内ではあるのでつが、「マンボウ」も効果なしとばかりに感染者数は増え続けてるようでつから、相変わらず在宅勤務中心はつづいておりまつ。

と、ゆーことで、こちらのつづき。
在宅勤務が続く限りは、こちらも続いてしまうわけでつ。
(6 ̄  ̄)ポリポリ

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
B1201171e

とゆーことで、まずは徒歩圏内にあるこちらのお店
店構えからしてレトロ感満載の食堂でつが、13時半頃にもかかわらず、σ( ̄∇ ̄;)が入店したら満席になるほどですた。

ここは、もちろん『中華そば』(700エン)。
昔懐かしい醤油味の中華そば、堪能しますた。
(゚д゚)ウマー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
B1251176eB1251180e

で、もう1つは、こちらも徒歩圏内にあるこちらのお店
近くではあるのでつが、商店街からはちょっと外れてたりするので、なかなか訪問する機会がなかったわけでし。
σ( ̄∇ ̄;)がいただいたのは、『海老だし魚介豚骨』(820エン)に味玉(100エン)トッピング。
豚骨醤油の家系がベースだそうで、それはまぁまぁなのでつが、σ( ̄∇ ̄;)的には、エビがもっと前面に押し出してるほうがいいなぁ~・・・ってカンジ。
次は、フツーのラーメンにしてみようと思いまつ。
Posted at 2021/04/18 19:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2021年04月12日 イイね!

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その13)

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その13)きょうから京都でも「マンボウ」なんだそうで・・・
飲食店が20時閉店とかなると、自炊はやらないσ( ̄∇ ̄;)としては、晩ごはんに困ってしまうわけで、かえって健康を害しかねない。ホンマ困ったものでつ。
(´・ω・`)

とはいえ、凹んでばかりってのもなんなんで、こちらのつづきなんぞ。

以前ご紹介したこちらのお店が、近くではありまつが移転したってことで、行ってみますた。
場所的に、在宅勤務の合間で行くにはちょっと遠いので、お休みの日に出撃でし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
AB291075eAB291077e

移転先はこちら
入口からすると狭いようなカンジではあるのでつが、中はかなり広々。旧店舗よりは拡大してますた。
いただいたのは、もちろん『濃厚とりとん』(850エン)。
ドロドロぶりは健在。安定のウマさですた。
(゚д゚)ウマー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
AC251151eAC251148e

そして、もう1店。こんどは徒歩圏内にあるこちらのお店に初訪問でし。
ここはタンメンの専門店でつが、そこからトッピングなどで派生するバリエーションは多彩。
σ( ̄∇ ̄;)は、『タンメン野菜増し』(880エン)に生卵トッピング(55エン)でいただきますた。
麺の固さや辛さも自在なので、ここは『かため』+『辛口』。
アッサリした中にピリ辛が加わったタンメン。けっこうイケますた。

在宅勤務が中心になってはや1年が過ぎまつが、まだまだこのシリーズは終わる見込みがないでつ。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
Posted at 2021/04/12 18:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2021年03月14日 イイね!

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その12)

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その12)関西は、緊急事態宣言が解除されてはや2週間になるのでつが・・・いまだσ( ̄∇ ̄;)は在宅勤務ベースの巣籠もり継続ちぅ。いまだに出社するのは週に1、2度といったところでつ。

とゆーわけだからってわけではないのでつが、まだネタはあるので、こちらのつづきなんぞ。

まずは、西京極方面へ出撃。お店の駐車場にE91クンを置きまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
AA150550eAA150554e

で、訪れたのはこちらのお店
昔から存在は知ってたのでつが、どーゆーわけか訪問の縁がなく、今回がお初になってしまいますた。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
AA290558e
いただいたのは、『宝ラーメン』(730エン)。
昔からなじみのある背脂チャッチャ系の京都ラーメンは、イイカンジですた。
( ̄~ ̄) モグモグ

さらに、その後。
またまたE91クンで今度は少々北の方へ出撃しますた。
お店で駐車料のサービスをいただけるコインパーキングがあるので、そちらへ駐車でし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
AA290559eAA290562e

コインパーキングからすぐのところにあるこちらのお店へ訪問。
こちら、スープは端麗系から濃厚系などいろいろあるようなのでつが、σ( ̄∇ ̄;)は、『濃厚つけ麺』(並=900エン)に味玉(120エン)追加でいただきますた。
この濃厚なつけ汁もまたウマぁ~ですた。
(゚д゚)ウマー

まだまだ、このシリーズは、不定期でつがつづきまつ。
Posted at 2021/03/14 21:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2021年02月20日 イイね!

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その11)

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その11)ずいぶんご無沙汰してしまってますたが・・・
こちらの続編でし♪

いまだに在宅勤務が基本となってしまってまつが、これは昨夏のお話。備忘録ついでのアップなのはご容赦ください。
ペコリ(o_ _)o))

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A7210393e


まずは、こちらのお店
こちらは自宅から徒歩圏内のところでつ。

いただいたのは、暑い時期ですたので、夏季メニューの『冷たいレモンラーメン』(880エン)。
サパーリとして、とてもイイカンジにウマかったでし♪
(゚д゚)ウマー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A7270405eA7270402eA8250507e

お次も自宅から徒歩圏内のところにあるこちらのお店。カオソーイとゆー、タイカレーラーメンの専門店でつ。
こちらは2回ほど訪問してて、↑㊥は『グリーンカレースープ・ポーク』(並=830エン)に煮玉子(100エン)トッピング、↑㊨は夏季限定の『トムヤムクン冷麺』(並=1,000円)。どちらもそれなりに辛いでつが、これもまたウマかったでつ。
またそのうち再訪したいと思っていまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A7280407eA7280409eA7280413e

そしてもう1店。こちらはE91クンで出撃して、こちらのお店。鶏白湯のお店でつ。
いただいたのは、『鶏白湯ラーメン』(並=870円)に煮玉子トッピング(100円)と九条ネギ増し(50円)。
コラーゲンたっぷり感のある鶏白湯。なかなかのもんですた。
(゚д゚)ウマー

まだまだネタはあるので、徐々にアップしていきまつ。

Posted at 2021/02/20 21:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation