• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2020年07月04日 イイね!

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その⑤)

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その⑤)こちらの続編でし♪

とゆーことで、まずはE91クンで円町へ。
コインPに駐車なのでつが・・・
このコインP、山﨑麺二郎んときと同じだったりしまつ。
(6 ̄  ̄)ポリポリ

ここから向かったのは、西大路通をはさんだ向かいにある・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5210237eA5210241e

こちらのお店。以前から気になってたところでつ。
σ( ̄∇ ̄;)がいただいたのは、『濃厚鶏そば』(850エン)に、味玉(100エン)と九条ネギ増し(50エン)。
名古屋コーチンのトロトロスープは、とてもイイカンジですた。
(゚д゚)ウマー
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5260249e



そして、後日のこと。
今度は千本丸太町へ出撃しますた。
ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ

ここでも、コインPにE91クンを置いて、ちょっと歩きまつ。


↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5260252eA5260255e

到着したのは、こちらのお店
この4月に新しくオープンしたってのを発見したので来てみますた。
ここは、鶏ベースの淡麗系のお店なのでつが、σ( ̄∇ ̄;)は貝ダシの効いた『琥珀』(800エン)。味玉(100エン)も付けますた。
お味はとゆーと、ここの貝ダシも胃に優しく染みわたるようなカンジで、ウマかったでし♪
(゚д゚)ウマー

このシリーズ、まだつづきまつ・・・
Posted at 2020/07/04 19:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2020年06月28日 イイね!

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その④)

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その④)こちらの続編でし♪

在宅勤務もほぼ3ヶ月近くなりますたが、なかなかブログアップに至らずでかなり遅くなってしまってるのでつが・・・まずは自宅から歩いて10分ちょっとのところ。こちらのお店に突撃してみますた。

ここ、本店は祇園にあり、そちらの存在は前から知ってたのでつが、そもそもお昼に祇園に行くことがない(自爆
ってことで、必然的に支店のほうになるわけで・・・
(6 ̄  ̄)ポリポリ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5190225eA5190227e

基本は鶏白湯のお店なのでつが、名物は『檸檬ラーメン』(968エン)ってことで、それをいただきますた。
クリーミーな鶏白湯、σ( ̄∇ ̄;)の好みではありまつが、檸檬がのってることで、サッパリとした後味になるってところでしょうか。
次は、フツーに鶏白湯をいただいてみたいと思った次第でつ。
(^~^;)ゞ いやぁ~
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5200235e

そして後日のこと。
今度は、E91クンで出撃しますた。

とはいえ、自宅から5分ほどのところなのでつが・・・
近所のコインPに駐車でし。

そこからほどなくして到着したのは・・・
こちらのお店でし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5200229eA5200233e

ここのお店にも名物はあって、それは『牡蠣そば』(850エン)。
牡蠣ダメポなσ( ̄∇ ̄;)でつが、ここは果敢にもチャレンジしてしまいますた。
清湯スープに牡蠣出汁と牡蠣ペーストが入ってるそうなのでつが、牡蠣ペーストは磯の香り満点。好きな人にはタマランところなのでしょうが、牡蠣ダメポなσ( ̄∇ ̄;)には、少々ハードルが高かったでつ。
(o;_ω_)oバタ

次回訪問したときには、フツーのやつにしてみようと思いまつ。
Posted at 2020/06/28 19:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | 日記
2020年06月16日 イイね!

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その③)

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その③)こちらの続編でし♪

まずは、自宅からE91クンで7~8分ほど。
梅小路公園の近くまで走らせますた。

お店の駐車場はないので、近くのコインPに駐車して、テクテクと向かったのはこちらのお店
以前からお店の存在は知ってて、けっこう有名どころではありまつが、いままで縁がなかったところでつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5120198eA5120201e

σ( ̄∇ ̄;)がいただいたのは、ここの名物である『京鴨とノドグロ煮干しそば』(900エン)。
アッサリめではありまつが、奥深い味わいのスープ。美味しくいただきますた。
(゚д゚)ウマー
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5180217e

そして、その数日後。

ここも以前からその存在は知っていたものの、なかなか歩いて行くにもE91クンで行くにも中途半端な距離で足が向かなかったところへ初訪問しますた。

E91クンで自宅から5分ほど。
こちらでもお店には駐車場はないので、近くのコインPに置いて向かったのはこちらのお店でし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5180219eA5180222e

こちらでも、名物の『味噌つけ麺 卵入り』(1,000エン)をいただきますた。
この味噌つけだれ、とてもパンチがあって、太麺との相性がとてもイイカンジですた。
(゚д゚)ウマー

まだまだ在宅勤務のお楽しみ、つつきまつ。
Posted at 2020/06/16 21:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2020年06月05日 イイね!

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その②)

在宅勤務のお楽しみ・・・でし♪(⌒~⌒)(その②)こちらの続編でつが・・・
ふたたび在宅勤務ちぅのランチってことで、タイトルはこちらのつづきになっておりまつ。

まずは、家からテクテクと徒歩圏内にあるこちら
ここ、来訪するのは2度目なのでつが、ネタにはしてなかったもので・・・
(6 ̄  ̄)ポリポリ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5080189eA5080187e

ここのお店は、鶏白湯が基本メニュー。
σ( ̄∇ ̄;)は、『鶏白湯らーめん醤油』(800エン)を味玉トッピング(100エン)付きでいただきますた。
コラーゲンたっぷり感のあるトロトロの鶏白湯、おいしくいただきますた。
(゚д゚)ウマー
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5110191e

そして、その数日後。

以前から『食べログ』で気になってたお店へと出撃しますた。
ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ

自宅からは、ちょっとビミョーな距離だったんで、E91クンで。
コインパーキングに駐車しまつ。


↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5110193eA5110197e

到着したのは、こちらのお店
貝のうまみを効かせた淡麗系のラーメンがちょっとばかし気になりますたもので、『淡竹 HACHIKU』(800エン)に煮卵トッピング(50エン)でいただきますた。
貝のエキスがしっかり効いてて、巣籠もりで酒量も増え、荒れつつある胃にはとても優しいアッサリしたスープ。これもまたウマぁ~ですた。
(゚д゚)ウマー
Posted at 2020/06/05 21:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理
2020年05月24日 イイね!

GWなのに、行列店でも並ばずで・・・(⌒~⌒)

GWなのに、行列店でも並ばずで・・・(⌒~⌒)いわばこちらのつづきのようなカンジもあるのでつが・・・
在宅勤務日の話ではなく、GWのお休みちぅのお話しなので、タイトルだけは別ってことで。
(●´ω`●)ゞエヘヘ

そんな前置きはおいといて、5月の世間一般的には5連休の初日。
E91クンをちょいと出動して、円町までお出かけしますた。

近くのコインPにE91クンを置いて、向かったのは・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5020173eA5020170e

こちらのお店。ここ、昔から有名なお店だったんでつが、行列必至とゆーこともあって、なかなか足が向かなかったところでし。
σ( ̄∇ ̄;)がいただいたのは、『らーめん』(650エン)に味玉トッピング(100エン)。
アッサリとした醤油味と中細麺との相性はイイカンジ。さすがは人気店といった味ですた。
(゚д゚)ウマー
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5040175e

その2日後、前夜からの雨も上がりそうなカンジだったんで、またもや出撃。

北へ走ること30分ほど。
お店の駐車場はちょっと離れてまつが、京都市内のラーメン屋サンで駐車場あるほうが少数派ではあるので、あるだけでもありがたいところ。
そこにE91クンを置き、テクテクとお店へ向かいまつ。

駐車場から2、3分で到着したのは・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A5040176eA5040179e

こちらのお店
この騒動以前は、休日ともなると1時間半待ちは当たり前だった超有名店とうひちの2号店でし。

ここで、σ( ̄∇ ̄;)がいただいたのは、『豚醤油つけそば』(900エン)に味玉追加(100エン)。
1号店が鶏ベースのスープであるのに対して、こちらは豚がベース。
そんな違いはあれど、このつけそばは麺の喉越しが抜群ですた。
(゚д゚)ウマー

今回はお休みちぅのことですたが、また在宅勤務ちぅのネタもアップする予定でし。
Posted at 2020/05/24 17:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん | グルメ/料理

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation