
本宅に帰還するちょっと前のことなのでつが・・・
この4月末に、新名神高速道路の城陽JCT・IC~八幡京田辺JCT・IC間が開通して、第二京阪と京奈和道がつながりますた。
さすがに、別宅にいる間にはこの区間を試走するのはとてもムリだったんでつが、本宅に帰ってきてそれも可能になったってことで、ちょっくら試走がてらお出かけしてきますた。
ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
上鳥羽ICから京都高速に乗り、そのまま第二京阪へ。
バビューンと駆け抜けると、間もなく八幡京田辺JCT。
新名神へ入りますた。
今回開通した区間は、ほんの3.5kmなのでつが、かつては京奈和道に乗るためには八幡東ICでいったん下り、r22をチンタラ走って田辺北ICから京奈和道に入るといったカンジだったんで、意外と時間がかかってたんでつが、開通のおかげで京奈和道まではあっとゆー間。
田辺西ICで下りて、R307からR24へ走り、ちょっと北へ戻りまつ。
ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
小一時間で到着したのは、
こちらのお店。
京都に帰還して以降、
阪急梅田店にはたまに行くので、本店にもいちお詣でておかねば・・・と思ったわけでつが、さすがは行列店。平日にもかかわらず、入店まで30分ほどかかりますた。
σ( ̄∇ ̄;)がいただいたのは、『味玉つけ麺』(並=980エン)。
阪急梅田店と同じ価格設定ですた。
お味も確かにウマいことはウマいのでつが・・・行列店の宿命とゆーんでしょうか。
厨房の中を観察していると、お客さんを捌くのに精一杯なのか、一品一品丁寧に作ってるカンジが全く見受けられない。
並ばなくてもよくなったときに再訪したらどーなのかワカリマセンが、難しいやろぉなぁ~・・・
(-ω-;)ウーン
Posted at 2017/09/18 18:03:36 | |
トラックバック(0) |
ごはん | グルメ/料理