もう3日前の話になってしまいますたが・・・
この時点から、名古屋にある親の家に帰るまでのレポートでし。
いつもなら、一度京都の自宅に帰ってから出動するのでつが・・・
今回は、会社(大阪市内)から直接出動するために、E91クンで出勤したので、別のルートとなりますた。。。
σ( ̄∇ ̄;)には、クルマ通勤なんて、とてもできません。高速代だけで破産しまつ・・・(爆
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
会社近くの駐車場に停めていたE91クンで、いざ阪神高速へ。
阪神高速も、ホンマ・・・
オービス銀座で困りモンでし。
探知機は、1km手前から警告するのでつが・・・
通過する前に、次のオービスの警告が出る始末(--;
実走を積んで記憶しておかないと、痛い目に遭いそうでし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
西名阪に入ります。。。
ここからは、西名阪→名阪国道→東名阪→伊勢湾岸道→名古屋高速のルートになります。。。
それにしても・・・
いい天気でつねぇ~~
(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
西名阪の天理料金所を抜けて、名阪国道上で13,000キロのキリ番をいちおゲット。
たまたま目に入ったモノですから・・・
く(*´ー`) エヘヘ
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
途中、お約束の針テラスでちびっとトイレ休憩。
お土産もここで買いますたが。。。
ここんとこ・・・
月1ペースでここに来ているような気が・・・(爆
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
針テラスを出発した後は、名阪国道をひたすら東へと走り、やっとこさで東名阪道にはいりますた。。。
もう日もとっぷりと暮れて・・・
走行ちぅの撮影がつらくなってきますた。。。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
伊勢湾岸道に入りますた。。。
片側3車線って、やはり右足の制御が効かなくなります(爆
しかし・・・横風が強かったので、それほど出せるような状況ではなかったでし。
現に、ぬやわkmくらいで横風食らったら、横っ飛びしましたので・・・
・・・(゜_゜i)タラー・・・
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
このあとは、名古屋高速に入り、無事到着。
会社を出てから、休憩込みで2時間半ですた。。。
これが、この日の走行距離。
ここには、自宅から会社へ向かう分も含まれていますが・・・
これくらいなら、ヾ(・◇・)ノ ピヨピヨなんでしょうね(核爆
Posted at 2007/05/01 14:41:56 | |
トラックバック(0) |
どらいぶ | クルマ