• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

名残惜しみつつも、カケロマブルーとお別れ・・・(_´Д`)ノ~~

名残惜しみつつも、カケロマブルーとお別れ・・・(_´Д`)ノ~~こちらのつづき、σ( ̄∇ ̄;)の春休みの旅レポの9回目、まだまだ中盤なのでつが・・・
(´Д`υ)))ポリポリ

加計呂麻島で一夜を明かすと、絶好の青空。
お風呂は温泉ではないので、朝風呂もスルーしてしまいますたが、お楽しみの朝ごはん。

品数豊富で、どれもウマぁ~ですた♪

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0768kK1__0769k

お宿を出発。奄美大島へ戻るフェリーまではちょっと時間があったので、近くのスリ浜へ。
この日はホンマにいいお天気で、ここだけでもカケロマブルーをガッツリ楽しめまつ。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
PM18041110m

パノラマで撮ると、こんなカンジ。
いやはや・・・このカケロマブルー、ちょっとだけでも見ることができてよかったでつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
S3182657eS3182659eS3182661e

フェリーの時間も近づいてきたので、港へと向かいまつ。
前日の曇天がなんとも恨めしいなぁ~と思いつつも、マターリヽ(´ー`)ノと走りまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0786kK1__0787k

20分ちょっとで瀬相港に到着。
港の前にあるいっちゃむん市場で、ちょこっとお土産を物色でし。
(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0788kK1__0792k

待合所で乗船手続き、しばし待機しているとフェリーがやってきますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0795kK1__0796k0

加計呂麻島での走行距離は160kmほどでしょうか。
このお天気でつから、ちょっと名残惜しいなぁ~・・・と思いつつ、E91クンとともに乗船でし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0799kK1__0802kK1__0807k

乗船が完了すると、フェリーは出港。
大島海峡をマターリヽ(´ー`)ノと航行すること20分ほど。古仁屋港がだんだん近づいてきますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0809kK1__0813k

30分もしないうちに、奄美大島に帰還。
お昼のいい時間なのでつが、この日は日曜日。お休みの店も多いみたいだったんで、ターミナルの中にあるお店で『海鮮丼』(850エン)をいただきますた。

オナカもマンゾクしたので、奄美大島を南から攻めていきまつ。

(つづく)
Posted at 2018/05/12 21:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | たび | 旅行/地域

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   1234 5
67 891011 12
131415 161718 19
20 212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation