• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

二十八番目から、『般若湯』ゲットへ・・・ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ

二十八番目から、『般若湯』ゲットへ・・・ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ四国お遍路、閏年につき逆打ちでスタート、とりあえずはパート1は無事にレポも終わりますた。

パート2はとりあえずはGWの予定でつが、それまでの間にこちらのつづきもすすめておこうってことで、お出かけしますた。
ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ

沓掛ICから、いつもの京都縦貫道を北上しまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A3070006eA3070010eA3070016e

青空の下、バビューンと駆け抜けまつ。
いやはや・・・なんともキモチいいものでし♪

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A3070021eA3070023eA3070025e

終点の京丹後大宮ICまで来て、こちらに寄ったのでつが、残念ながら午後からの営業ってことで挫折。
r53を宮津湾のほうへ出て、しばし北へ走りますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__9044kK1__9045kK1__9050k

ちょうど2時間ほどで、西国三十三所第二十八番札所の成相寺に着きますた。
ここ、以前に一度訪れているのでつが、このときは西国三十三所めぐりはスタートしてなかったもので、再訪となりますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__9049kSC20030800

とゆーことで、境内の散策はカンタンに。本堂でお参りして御朱印もいただきますた。
そのほかにもちょっとだけ写真はあるので、それはフォトアルバムにアップしておきまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
A3070026eA3070028eA3070030e

第二十八番札所をクリアして、残り5ヶ寺。
R178を舞鶴方面へ駆け抜けまつ。
εεε┏( ・_・)┛

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__9054kA3070058e

途中、舞鶴唯一の酒蔵である池田酒造に寄り道。2本ほどゲットしますた。
どちらもアッサリしたカンジでウマかったでし♪
(* ̄A ̄*)ノ日!

ってことで、次の札所へ向かいまつ。

(つづく)
Posted at 2020/04/07 18:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ほとけさま | 旅行/地域

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    12 34
56 78 91011
1213 1415 1617 18
19 2021 222324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation