• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

橋の下のお大師さまにも、ごあいさつ・・・(* ̄ノ ̄)/Ω

橋の下のお大師さまにも、ごあいさつ・・・(* ̄ノ ̄)/Ωこちらのつづき、逆打ちお遍路パート2のレポの8回目でし♪

四国八十八箇所霊場も、スタートからはや44ヶ寺を巡り、後半戦へと突入しまつが・・・岩屋寺の上り坂攻撃でフラフラ。
巣籠もりによる体力の衰えを痛感しているσ( ̄∇ ̄;)、E91クンで西へちょっと戻りまつ。
C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00455kK1_00458kK1_00465k

15分ほどで大寶寺に到着。
境内近くにも駐車場はあったようなのでつが・・・手前の駐車場にE91クンを置いてしまったので、まぁいっか、とばかりに歩いて向かうことにしますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00460kSC20111230

境内へ向かう道は、けっこうガタガタだったんで、パンクも怖いでつから、まぁよかったかも。
いつものように本堂と大師堂でおつとめ。御朱印もちゃんといただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
AB010743eAB010745eAB010748e

お昼も近くなってたので、途中でごはんでも・・・と思ったのでつが、道の駅のレストラン、2ヶ所ほど除いたのでつが、どちらも行列。日曜日やからしゃぁないか・・・と先へ進んでるうちに、R380を抜けて内子五十崎ICから松山道へ。大洲まで来てしまいますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00473kK1_00477kK1_00484k

道の駅にフラれながら、1時間20分ほどで十夜ヶ橋に到着。
ここ、本堂は一昨年の西日本豪雨で甚大な損害を受け、現在再建へ向かっているところでつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00474kSC20111240

大師堂と十夜ヶ橋の橋の下でおつとめ。
別格霊場でつから、御朱印とともに紫檀の念珠玉もいただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_00485kK1_00486kAB010751e

お昼も回ってしまったので、ここでごはんにすることに。
近くのパチンコ屋サンの中にセルフうどんを見つけたので、『ぶっかけうどん』(中=400エン)にエビ天(2本250エン)を付けていただきますた。

ここまでのお寺の様子は、例によってフォトアルバムにアップしておきまつが・・・
このあともさらに巡礼をつづけまつ。

(つづく)
Posted at 2020/12/06 20:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | おへんろ2002-2105 | 旅行/地域

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12 345
67 89 1011 12
13 1415 16171819
2021 222324 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation