• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

旅のシメに、一宮へのごあいさつも。゚(-m-)パンパン

旅のシメに、一宮へのごあいさつも。゚(-m-)パンパンこちらのつづき、今回の旅のレポは、これが最終回となりまつ♪

西国四十九薬師霊場めぐりも第十四番まできますたが、さらに次の札所へ向けてE91クンを走らせまつ。

野中寺からは西へ。
堺市内へ入りますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_02472kK1_02473kK1_02477k

途中でガソリンを補充したり、アホナビにダマされたりしますたが・・・
45分くらいで第十五番札所の家原寺に到着しますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_02480kSC21111350

とりあえずご本尊にお参りしますたが、ここのご本尊は文殊菩薩。
それでも、しっかりと手を合わせまつ。
~~│Д (-人-;)

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_02481kSC21111320

お薬師さまは、本堂の横にある薬師堂におわしますた。
もちろん、こちらでもしっかりと手を合わせますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_02482kK1_02483kK1_02496k

今回の旅では、薬師さんめぐりはここまで。しかしもう1ヶ所寄り道しますた。
立ち寄ったのは大鳥大社。和泉國一宮へのごあいさつはしておかねばなりません。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_02493kSC21111330

本殿では、しっかりとお参り。
御朱印もしっかりといただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
SC21111340K1_02494k

境内社である大鳥美波比神社の御朱印もいただけたので、こちらにも寄り道。
ガッツリとお参りをすませますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
BB072312eBB072315eBB072319e

とゆーことで、今回の行程はおしまい。
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
HC21111420
帰りは、阪神高速15号堺線に入り、そのまま環状線へ。
空港線に入り、豊中ICから名神をバビューン。
京都南ICで高速とはお別れし、1時間10分ほどで自宅まで帰ってきますた。

今回参拝した寺社の様子は、例によってフォトアルバムにアップしておきまつが、これで西国薬師霊場めぐりもほぼ3分の1。
これからもボチボチと回っていこうと思いまつ。

(おしまい)
Posted at 2021/12/18 22:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 日記

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1234
56 78910 11
1213 14151617 18
1920 2122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation