• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2022年06月08日 イイね!

山の神に、しっかりとごあいさつ・・・゚(-m-)パンパン

山の神に、しっかりとごあいさつ・・・゚(-m-)パンパンこちらのつづき、こら~れ参戦のレポ2回目でし♪

飛彈白川PAで4~5時間ほど寝落ちしたσ( ̄∇ ̄;)、夜もすっかり明けますたので、さらに先をすすめますた。

しばらく走って、いよいよ富山入りでし。
ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
C5213343eC5213351eC5213353e

少々早めに出発できたので、早めに福光ICで高速とはお別れ。
そこからは東へマターリヽ(´ー`)ノと走り、最初の目的地へと向かいまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_03700kK1_03701kK1_03704k

到着したのは、雄山神社前立社壇
立山権現の入口は越中國一宮。もちろんごあいさつしないわけにはいきません。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_03708kSC22060500

しっかりと拝殿でお参り。
御朱印もしっかりと書いていただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
C5213356eC5213357eC5213359e

朝イチでのお参りをすませたあとは、次の目的地へ。
立山山麓の奥へ向かって走りまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_03716kK1_03719kK1_03730k

15分ほど走って、雄山神社中宮祈願殿に到着。
こちらももちろん一宮。境内は落ち着いた荘厳なカンジですた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_03726kSC22060510

こちらでもしっかりとお参り。
御朱印は書き置きのみですたが、いただきますた。
そして、前立社壇中宮祈願殿の境内の様子はもう少しばかりフォトアルバムにアップしておきまつ。

ちなみに、こちらのの本社があるのは、立山の山頂。
7月~9月の年3ヶ月しか開いてませんから、生きているうちに行けるかどうか・・・
(-ω-;)ウーン

なんてことを考えながら、次の目的地へ向かいまつ。

(つづく)
Posted at 2022/06/08 22:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | えんせいれぽ | 旅行/地域

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 34
567 891011
1213 1415161718
19 2021 22232425
262728 2930  

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation