こちらのつづきでし♪
ウマウマなカニをいただいた翌朝・・・空模様はマズマズといったカンジ。
旅に出たときにルーティーンである朝風呂でマターリヽ(´ー`)ノとし、風呂上がりはひさびさのコーシー牛乳。
( ̄▽ ̄)=3 プハァー
そのあとは、朝ごはん。こちらも美味しくいただきますた。
お宿を出発しますた・・・
R178を東へ。経ヶ岬をクルッと回って南へ向かいまつ。
1時間ほどで
向井酒造へ。↑㊥の2本をお買い上げしますた。
そのあとは、毎度おなじみの
道の駅へ。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |  |
いやはや・・・この舟屋の並ぶ風景、いつ見ても癒やされまつ。
(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~
さらにR178を南へ駆け抜けまつ・・・
ひきつづいてR176へ。さらに南へ向かいますた。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
与謝娘酒造に到着しますた。
ここでも、↑㊨の2本をゲットでし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
お昼のいい時間にはちょっと早かったのでつが、ひさびさの
チャクリキで軽くお昼に。
『味玉ラーメン』(850エン)をいただきますた。
(゚д゚)ウマー
オナカもマンゾクしますたので、ふたたびE91クンで次のお店、
ハクレイ酒造へ。
ここでも↑㊨の2本をゲット。今回は2日間で計1ダースもの大量ゲットとなりますた。
大量ゲットにマンゾクしますたので、帰路につくことにしますた。
舞鶴大江ICから縦貫道に乗り、南へ走りまつ。
その後は、イッキに沓掛ICまで走り抜け、サクッと自宅まで帰ってきますた。
今回の2日間の走行距離は380kmほどですた。
年の瀬もおしせまってるので、2022年の旅は、これでおしまい。
来年も旅ができるといいのでつが・・・どうなることやら。
(おしまい)
Posted at 2022/12/22 21:57:34 | |
トラックバック(0) |
たび | 旅行/地域