• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

帰還前には、さらに追加でゲットでし♪v( ̄ー ̄)v

帰還前には、さらに追加でゲットでし♪v( ̄ー ̄)vこちらのつづき、こら~れ参戦レポの最終回でし♪

朝からダム巡りをしていますたが、お昼も過ぎたので、ごはんに向かうことにしますた。
中部縦貫道の九頭竜ICから西へ。大野ICまで走り、大野の市街地へと向かいまつ。
ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E5265693eE5265694eE5265696e

お昼に選んだのはこちらのお蕎麦屋サン。
越前といえばおろしそばなので、『おろし三昧』(1,650エン)をいただきますた。
(゚д゚)ウマー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E5265698eE5265699eE5265701e

オナカも満たされますたので、次の目的地へ向かいまつ。
大野の市街地を南へ抜け、R418をさらに南下しまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_06506kK1_06507kK1_06511k

到着したのは、真名川ダム
管理事務所におぢゃまして、ダムカードをいただきますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_06512kK1_06527k

そのあとは、ちょっとだけ堤体をシュギョー。
さらに次へと向かいまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_06515kK1_06516kK1_06519k

次に訪れたのは、さらに南にある笹生川ダム
まずは、監視所に寄って、ダムカードをげっちゅ♪

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_06522kK1_06518k

それからは、例によって堤体をシュギョー。
ここは、意外と撮影するスポットが多かったような気もしまつが、そこは端折って先を急ぎまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E5265708eE5265709eE5265710e

ダムカードを2枚ゲットしたあとは、R418を北へ戻りまつ。
そのあとはR158を西へ。しばらく走ってから再び南へと進路をとりますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_06528kK1_06530kK1_06531k

足羽川ダムの工事現場にちょっと寄り道。
そのあとはこちらによって、ダムカードをゲットしますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E5265714eE5265717eK1_06533k

日も傾いてきますたので、帰路につきまつ。
武生ICから北陸道へ。集中工事の期間中だったこともあり、杉津PAでちょっと作戦を考えますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
E5265719eE5265722eE5265727e

結果、敦賀ICで北陸道とはお別れ。
あとはR161からR367を走って京都市内まで帰ってきますた。

今回も、無事にお友達の生存確認ができたことやし、ダムカード大量ゲットなど、いろいろとマンゾクできますた。
だんだん体力に自信がなくなってきてはいまつが、来年も参戦できたらと思いまつ。

なお、今回訪れたダムについても、フォトアルバムに追加して、もう少しアップしておきまつ。

(おしまい)
Posted at 2024/07/21 20:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | えんせいれぽ | 旅行/地域

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation