↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
 |
さて、
1泊2日の九州遠征レポなぞ始めさせていただきまつ・・・
なにせ、2日間にわたるものでつから、撮影した写真はトータルで900枚を超えますたから、相当な亀レポになるかと思いまつが、よろしくお付き合いくださいませ。
m(_ _"m)ペコリ
このお方との待ち合わせは、壇ノ浦PAに11時。
フツーに走れば、6時間~7時間あれば何とかなりそうなのでつが、いちお深夜割引を確実にするためと、途中の寝落ちを考慮して、例のごとく早めの出発となりますた。。。
出発時点で、京都は雨。
E91クンを車庫から出すときには、かなり激しく降っておりますた。。。
いつものようにトラベルボードコンピューターをリセットして、京都南ICから出発でし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
吹田JCTから中国道に入りますた。。。
つい最近、集中工事をしていたおかげで、入ってからすぐのところは非常に走りやすくなってますた。
(=´∇`=) ニャン♪
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
ちょっと早いのでつが、西宮名塩SAで小休止。
( -_-)旦~ フゥ...
ここのSA、いつ来てもイパーイなので、いいアングルで写真が撮れません。
(´・ω・`)ションボリ
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
真夜中の中国道をひたすら快走でし。
C= C= C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘
ただ、さすが中国道。
ところどころキリが出ていたのでつが、それはお約束でし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
ってなわけで、自宅を出発してから2時間ほどで勝央SAに到着。
ここらで眠くなったので、当初の予定通り寝落ちでし。
( ̄、 ̄*)zzz。o○
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
勝央SAを5時半に出発する予定だったのでつが、ちょっと寝過ぎてしまい6時過ぎの出発になってしまいますた。
(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
外は明るくなってきたのでつが、相変わらずキリの中を爆走でし。
とはいえ、今回はひたすら燃費走行でつが・・・
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
ところどころキリが晴れていますたが、そんなところでは、紅葉がキレイですた。。。
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
そんな中をさらに走ります・・・
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
走っていると、突如ぽ~~んと警告が。
外はなんと2℃だそうで・・・ホンマに寒くなりますた。。。
( ̄ヘ ̄;)ウーン
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
それでもお構いなしに、ひたすら西へ向かって走ります。
早朝なので、クルマはほとんどおりませんから、ついつい右足に力が入ってしまいがちなのでつが・・・ここはひたすら自制でし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
そんなうちに、またもやポ~~ンと警告が。
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
こんどはウォッシャー液不足の警告ですた。。。
4ヶ月前に補充したばかりなのに・・・早すぎでつ!
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
しかし、この時期なので、緊急ピットインはせずに、予定のSAまで保留でし。
この無料券・・・まだもらってないので、ちょっぴり後悔。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
7時過ぎに七塚原SAに到着。
ここで軽く朝ご飯でつが・・・うどんとか意外と高かったので、おにぎり(140エン)を1個お持ち帰りでいただきますた。
お昼の
焼きカレーに備えて、ここはあくまでも軽く・・・ってことでし。
(´~`ヾ) ポリポリ・・・
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
 |
軽くオナカもふくれたことで、再び出発!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ━( ^O^)━ キ~~~ン
広島に近づくにつれ、キリは完全に晴れてきますた。。。
まだ気温は上がっていませんが、ホンマにキモチイイでし。
ρ( ^o^)b_♪ランラン♪
今回は、山陽道との合流を越えて壇ノ浦まで行ってしまうので、ひたすら中国道を爆走するコースでし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
空は快晴。
京都を出発した時の雨や、道中のキリなんて、ウソのようでし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
吉和SAに到着。
しかし、七塚原からは100km弱だったので、それほど疲れもなく、ここはほんの小休止で、すぐに出発でし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
さらに西へと向かいます。
路肩のススキの穂がキレイにゆれていますた。。。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
9時過ぎだったでしょうか。
やっと山陽道との合流地点まで来ますた。。。
壇ノ浦PAまでは70km弱。あと少しでし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
そして、美東SAに到着。
ここでまず1回目の給油と、ウォッシャー液としての水の補充をしますた。。。
ガソリン消費量は48L。燃費走行は、我ながらなかなかのもんですた。
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
あとは、500kmを超える距離を走ってきたE91クンをフキフキでし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
10時半ごろに美東SAを出発!
壇ノ浦PAまでは50kmほど。集合の11時にはいいタイミングでつが、やはり気持ちははやるのか、思わず右足に力が入りそうですた。
(6 ̄  ̄)ポリポリ
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
下関JCT付近で、27,000kmに到達でし。
ここんとこキリ番逃しがクセになりつつあったのでつが、今回はなんとかゲットできますた・・・
ε-(´∀`*)ホッ
・・・とまぁ、こんなカンジでひた走り、11時ほぼジャストくらいに壇ノ浦PAに到着しますた。。。
ヾ(*^。^*)ノ いえぇ~い
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
このお方と
このお方は、すでに到着されておりますた。。。
これから、3台で九州へ向かうこととなりまつが、長くなりますたので、きょうはここまでで・・・
ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
なお、広島あたりから山口県内の中国道走行中の写真を
フォトギャラリーにもアップしておりまつので、よろしかったらご覧くださいまし。
(つぎは、いよいよ九州上陸でし)
↓クリクリしてねん♪
Posted at 2007/11/12 21:26:18 | |
トラックバック(0) |
えんせいれぽ | 旅行/地域