• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

天気回復、楽しかったでつよぉ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

きのうのつづき、BMW Familie! Westen 2008 in KOBEの本編のレポでし。
もう5月もおしまいなので、イッキに完結させてしまいまつ。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
六甲アイランドに到着してからは、しばしウダウダ。
スタッフのみなさんって、ほとんどお友達ばかりなので、会う方会う方にごあいさつ。
マクドに到着するのが遅れたのは、そんなわけでし。

しかし・・・カメラ大師範、人のカメラを見ると、いろいろとシュギョー魂が沸々と湧いてくるようで・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

で、朝マクドなんぞしてるうちに、時間も来たので開幕でし。

いろいろな方のごあいさつがあったりしたのでつが・・・
そんな中、この日のメインともいえるお方が到着。

WTCC 320siでし♪
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

↓画像はクリクリすると飛び出しまつ・・・

いやぁ~・・・こうやって見ると
ホンマ、ウチの2号機がそのまんまデカくなったようなカンジでし。
オシリのプリプリ感がたまりません♪
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

雨はすっかり上がったようなのでつが、まだ曇ってまつ・・・

が、この時期、これくらいのほうが暑くなくてちょうどイイカンジなんでつよねぇ・・・
d(o⌒∇⌒o)b★イエーイ★d(o⌒∇⌒o)b

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・


会場には、GT4があり、自由に楽しむことができますた。。。
σ( ̄∇ ̄;)、これは昨年のミチノクオフミのときに見てるので新鮮味はなかったのでつが・・・
←でドライブしてらっしゃるのは、このお方の息子サン。
メチャクチャお上手ですた・・・
キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

そんな間にも、σ( ̄∇ ̄;)は、デモカーなどを見ながらあちこちをウロウロ。
o(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o

しかし・・・ウチのE91クン、どノーマルから、ポストどノーマルに移行したばかりなので、それほどコレっ!っておもうモノがなかったのは事実でし。

そんな中、このお方に、見て!見て!コールを受けたので、おクルマを見てみると・・・

↓画像はクリクリすると飛び出しまつ・・・

(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
ほんの数週間もたたないうちに、メチャクチャ変貌しておりますた。。。

青いセンターキャップのBBSとか、阪神タイガース仕様の内装とか・・・どこにそんなオカネがあるんでしょうか。
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

そのほかのデモカーについては、フォトギャラリーにアップしておりまつので、よろしかったらご覧ください。

 その1 その2 その3

↓画像はクリクリすると飛び出しまつ・・・

しかし・・・この風景、なんとなくイイカンジでし。
ヾ(´ー` )ノ
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

と思ってみると、やはりカメラ大師範のお眼鏡にもかなった様子で・・・
白いレンズとかぼ~んな三脚を取り出してひたすらシュギョーしておりますた。。。
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・


そして、お昼少し前、ちょっと早いのでつが、みんなでお昼ご飯ってことでおそば屋さんへ。

σ( ̄∇ ̄;)は、ざるとろろそば(大盛=890エン)をいただいたのでつが・・・
この大盛・・・思いっきりそばが2倍になってるようでし。

プラス110エンだったので、てっきり1.5倍かと思ってたら、ウラをかかれますた。
(* ̄◇)=3 ゲプッ
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

スタディ神戸は、この日は臨時休業。
しかし・・・試乗会をやっておりますた。。。

これがけっこうな盛況ぶりで、常に待ちが入っていたようでし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・


そんな間に、天気はすっかり回復!
(●⌒∇⌒●) わーい

しかし・・・日が差すと、だんだん暑くなってきてしまいますた。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

そんなわけで、ジャンケン大会までの間、しばし休憩。
ヽ(´ー`)ノマターリ

この写真、標準レンズで撮ったのでつが、ボケ具合がもうちょっとほしぃかなぁ~・・・
o( ̄ー ̄;)ゞううむ

などとやっている間に、ジャンケン大会の時間になったので、σ( ̄∇ ̄;)たちはステージへ。

↓画像はクリクリすると飛び出しまつ・・・

σ( ̄∇ ̄;)はどーやったかってゆーと・・・
けっこういいところまではいくのでつが、なかなかゲットまでには至らずですた。。。
ゲットできたのはDVDだけ。

どうも、ヒゲジャンケンは相性があまりよくありません。。。
o( _ _ )o~† パタッ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
ってなわけで、ジャンケン大会も終わって、楽しかったFamilie!のイベントも終了。

σ( ̄∇ ̄;)たちは、浜松の大物ブロガーさんとともに、芦屋方面へお茶なんぞしに行きますた。。。

このあたり、空気はものすごくセレブなカンジが漂ってるのでつが・・・
段差やスロープの角度など、ウチのE91クンを含め、みなさんのおクルマにはまったくやさしくなかったでつ(爆
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

ってなわけで、今年のFamilie!も楽しかったでつ。

帰りは、電車でいらっしゃったこのお方とともに、将来の計画なんぞ語り合いながら帰路につきますた。。。

例の計画、どうしましょうかね?
(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ

なにはともあれ、みなさま
お疲れさまでした(⌒∇⌒)ノ
何とか5月中にレポ終われてよかったでつ。ε-(´∀`*)ホッ

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 

Posted at 2008/05/31 22:51:45 | コメント(26) | トラックバック(0) | おふれぽ | クルマ
2008年05月30日 イイね!

釣られてしまいますた・・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

釣られてしまいますた・・・(〃 ̄ω ̄〃ゞこれ・・・
σ( ̄∇ ̄;)が普段履いてるスニーカーでし。

1年半ほど前に買ったのでつが、さすがにもう寿命になってしまいますた。。。
(-ω-;)ウーン

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

何が寿命になったかってゆーと・・・かかとの部分。
σ( ̄∇ ̄;)、どうもかかとを引きずりながら歩くクセがあるので、いつもかかとの部分が突き抜けてしまいまつ。

こーなると、雨の日にはかかとからズブ濡れ・・・と悲惨な結果になってしまいまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

そんなわけで、仕事帰りに1足新品を調達いたしますた。
どうも習慣なのか、アルピンのスニーカーを選んでしまいまつ・・・
(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ

九州や四国が梅雨入りしたってこともあり、いつ下ろすかを考えちぅでし。



・・・と、ここまでならフツーのブログで終わってしまうのでつが・・・
買いに行った靴屋サンの場所が悪かったでつ。
(o;_ω_)oバタ

ヨドバピの上だったもんで(自爆

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

そーすると、必然的にカメラ売り場にちょっと寄り道するわけでして・・・
ついつい欲しかったレンズがポイント5%アップだったものでつから・・・

見事に釣られてしまいますた。
(´Д`υ)))ポリポリ

やはり、風景を撮影するにあたっては、広角のレンズがほしかったんでつよねぇ・・・

おそらく、デビューは四国オフってことになるでしょうが、どんな風景の写真が撮れるのか楽しみでつ。
((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

支払いのことは、あまり考えないでおこう・・・(自爆×2

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 

Posted at 2008/05/30 22:14:20 | コメント(37) | トラックバック(0) | おかいもん | ショッピング
2008年05月30日 イイね!

今年もみんなで♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

さてさて、BMW Familie! Westen 2008 in KOBEのレポ、始めさせていただきまつ。
とはいえ、遠征ではないので、長編にはならないと思いまつから、よろしくお付き合いくださいませ。
ペコリ(o_ _)o))

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
昨年のFamilie!のときと同じく、今年も、東海地方から大勢のみなさんが来襲されるとのことで、迎撃部隊が結成されますた。。。

ってなわけで、σ( ̄∇ ̄;)も早朝に出撃!
なのでつが、ちょっと寝坊しますて・・・
(´~`ヾ) ポリポリ・・・

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

5時半に出発しようと思いつつも、実際に出発したのは6時。
ってなわけで、ちょっと焦っておりますた・・・

が、京奈和道もETCが整備されまして、ここらへんでの時間短縮効果はけっこう大きかったりしまつ・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・


で、京奈和道を出てからは、R24経由で西名阪から名阪国道へ。
どーゆーわけか、この日はクルマが多かったでつ・・・
(-ω-;)ウーン

しかも、この先は、なかなか激しい雨ですた。。。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
ってなわけで、集合時間の5分遅れくらいで、なんとか針テラスに到着。

だいたいのみなさんは到着されておりますたが・・・
東海メンバーの一部の方々は、どーしても新名神を走りたかったらしく、ちょっと遅れての到着となりますた。。。

ここからは、いざ神戸に向けてトレイン走行でし。
C= C= C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

名阪国道から西名阪へ。
先頭の踏男さん・・・相当右足がつったのではないかとゆーくらいの整然としたトレイン走行ですた。。。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
柏原の本線料金所を通過。

針テラス近辺ではかなり雨が降っており、名阪国道も50km/h規制がかかっておりますたが、ココまで来ると、雨はだいぶ落ち着いてきますた。。。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・



そして、さらに西へ。
西名阪から、阪神高速松原線へと向かいまつ・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・



阪神高速に入りますた。

ここからは、14号松原線→環状線→16号大阪港線→5号湾岸線で、いざ六甲アイランドへと向かいまつ。
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

16号大阪港線では、ちょっとした渋滞。
渋滞の先頭を通過してみると、軽自動車が壁に刺さっておりますた。。。

雨の日はやはり要注意でし。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・


で、渋滞を抜けて湾岸線に入りまつ。
まだ多少雨は残ってるようですたが、それほど気になるレベルでもなく、みんなで楽しくトレイン走行でし。
ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・


で、芦屋浜の本線料金所を通過。
ここを出てすぐにオービスさんが待ちかまえているので、それを過ぎるまではおとなしく走行でし。
ヘ(-.-ヘ;)... コソコソ...

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・


ここまで来れば、六甲アイランドまではあと少し。
雨も止んできて、みなさん右足にちょびっと力が入ったようでつ。
(6 ̄  ̄)ポリポリ

ってなわけで、針テラスを出てから1時間ちょっとで六甲アイランドに到着。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

しばしウダウダしてから、Familie!会場の駐車場に到着いたしますた。。。
前夜からの雨で、駐車場がドロドロだったのには(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!ですたが・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

雨もすっかりあがり、いよいよ開幕。楽しみになってきますた。。。
((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

で、いざ本編といきたいところでつが、きょうはここまで。
<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪

なお、針テラスから会場駐車場到着までの様子を、フォトギャラリーにアップしておりまつので、よろしかったらご覧ください。

 その1 その2 その3

(つづく)

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 

Posted at 2008/05/30 09:22:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | おふれぽ | クルマ
2008年05月29日 イイね!

きょうはニクの日なので・・・( ̄∇ ̄*)ゞ

きょうはニクの日なので・・・( ̄∇ ̄*)ゞきょうはニクの日。
だからってゆーわけでもないのでつが、先週金曜日のこのときの詳細版レポなんぞちょびっとやっておきまつ。

この日は、BMW Familie! Westen in KOBE 2008の前々夜。
それに合わせて、関東からこのお方が来襲されるってことなんで、WESTの有志でヤキニクとなったわけでし。

場所は、もう3回目くらいの紹介になるかと思うのでつが・・・ここでし。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
お店に到着するやいなや、いきなりノートPCを広げるのがブロガーの宴でしょうか(爆
σ( ̄∇ ̄;)は普段PC持ち歩かないシトなので、これにはびっくり!
Σ(´∀`;)

そんなブロガーのみなさんはさておいて、おニクはどんどんと到着いたしまつ・・・

ってなわけで、細かい説明は抜きにして、おニクの写真をm9( ・∀・) ドーン!といってみましょ♪
(^▽^)b

↓画像はクリクリすると飛び出しまつ・・・

まずは、㊧:生センマイ、㊥:生レバ、㊨:生ハラミでし。
どれもこれも、ウマウマぁ~~~♪
U\(●~▽~●)Уイェーイ!

そして、焼き物へと移りまつ・・・
以下の写真、たまにクリクリすると化けることがありまつから、クリクリする際には、生ツバをゴックンしてからにしてくださいね。
(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

←ネギ塩タンでし。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・






白ギモでし。→

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

←ヒレでし。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・






ミスジでし。→

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

←カルビでし。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・






(; ̄ー ̄)...ン? 
なんやったっけか・・・。→

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

←タン塩でし。

・・・とまぁ、こんなわけでして、
何はともあれ、ウマウマですた。。。
O(≧▽≦)O ワーイ♪

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・


でもって、最後のシメは冷麺。
これもまたウマかったでつ。
(⌒~⌒)ニンマリ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・



・・・んなわけで、何時間経過したかはあまり記憶にないのでつが、とりあえずはウマウマだったのだけは記憶にありまつ。

また機会があったら堪能したいものでつ・・・

そして、帰りはこのお方に大阪駅まで送っていただいたのでつが・・・
いつものごとく、阪急電車は最終をわずかに過ぎておりますた。。。
☆ヽ(o_ _)oポテッ

とゆーことで、JRで帰ったわけでして・・・
悪夢甦ったりしたわけでつが、今回はなんとか無事に帰りますた。。。
C=(^◇^ ; ホッ!

こんなわけで、いよいよFamilie!のレポへと続きまつ・・・

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

で、きょうはニクの日なので、どーだったかってゆーと・・・

やはり行ってしまいますた
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり


きょうは近場ですませますたが・・・
ニクの日に気がついた時点でおしまいでつよね(自爆

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 

Posted at 2008/05/29 22:57:00 | コメント(34) | トラックバック(0) | おふれぽ | グルメ/料理
2008年05月29日 イイね!

上がってしもた~~~(;_ _)O パタ...

上がってしもた~~~(;_ _)O パタ...きのうは休みだったのでつが・・・

月末満タンのために、スタンプカードの関係でちょっとは入るなぁ~~・・・と、いつものセルフに寄ると・・・

3エン/L上がってますた。
☆ヽ(o_ _)oポテッ


暫定税率復活以降、ずーっとこの値段でがんばってくれてたいつものセルフなのでつが、ここんとこの原油高に堪えきれなくなったのでしょうか・・・

6月に入ってから、さらに上がるとのウワサもあるので、マジでこの先が思いやられまつ・・・
.....(;__)/| ずぅぅぅぅん

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 

Posted at 2008/05/29 08:31:31 | コメント(28) | トラックバック(0) | くるまのごはん | クルマ

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation