
さて、
大迷惑なみんカラリニューアル騒動なんかもあったせいで遅れてしまいますたが、
こちらのつづき、
CF8オフ参加のレポ第2弾でし♪
福山SAには、
このお方や
このお方、MIZUさん、
このお方、そして、σ( ̄∇ ̄;)の5台が集結でし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
ってなわけで、出発。
みんなでトレイン走行して会場へと向かうこととなりますた。
先頭は
このお方。
さすがに『おらおら』とかはなく、マターリと会場へ向かいまつ。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
福山西ICで高速とはいったんお別れ。
ここまでの料金は1,850エン。
さすがに、ここまでの距離になると、深夜割引よりお安くなって、1,000エンポッキリの効果はけっこうデカイでつ。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
ICを出ると・・・またもや
潜望鏡が出現。
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
サンルーフをとても有効に活用してらっしゃいまつ(嘘爆
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
しまなみ海道へと入って、尾道の本線料金所を通りますたが・・・
さすがに1,000エンポッキリのおかげか、一般車線に入るおクルマはほとんどなく、ETCレーンは行列になっておりますた。
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
しまなみ海道は、ほとんどが片側1車線、時折追越車線はあるのでつが、どうしてもマターリとしたツーリングになりまつ。
しかし、車窓から見える景色はとてもキモチイイでつ。
\(o⌒∇⌒o)/
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
追越車線のあるところでは、またまたバビューンと白いE92が駆け抜けまつが・・・
こんどは潜望鏡ではなくて横からの襲撃でつ。
・・・(゜_゜i)タラー・・・
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
こんなトレイン走行を楽しんだのでつが、いよいよ大三島に到着。
ICを降りて、しまなみ海道とはしばしのお別れでし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |
オフミ会場である
道の駅 今治市多々羅しまなみ公園は、ICを降りてすぐのところにあるので、あっとゆー間に到着。
会場にはすでに多くの方が到着されておりますた。
これからいよいよオフミ本番になるのでつが、きょうのところはここまでってことで。
(*- -)(*_ _)ペコリ
なお、しまなみ海道走行の様子は、
フォトギャラリーにもアップしますたので、よろしかったらご覧ください。
(次は、いよいよオフミ本番でし♪)
↓クリクリしてねん♪

Posted at 2009/04/02 14:46:33 | |
トラックバック(0) |
えんせいれぽ | 旅行/地域