• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

連続で、無事にゲットできますた。v( ̄ー ̄)v

連続で、無事にゲットできますた。v( ̄ー ̄)v先日お伝えしたとおり、年度末につき1週間のお休みをいただいたんで、ちょっくら旅に出てたわけでつが・・・その道中の話。

185,000kmのキリ番を無事にゲットすることができますた。

ついこの前ゲットしたばかりぢゃないか?って思われるかもしれませんが、それなりに遠征だったもので、あっとゆー間に次のゲットが来てしまいますた。
(●´ω`●)ゞエヘヘ

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
S3212848e
さらに、その道中で186,000kmのキリ番も無事にゲットすることができますた。
v(=∩_∩=) ブイブイ!!

ここまで来ると、20マンキロも視野にはいってくるわけでつが・・・
それなりにメンテ費用も嵩みはじめてきたんで、そのあたりをどこまでガマンできるかが悩みどころでつ。
うーん・・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

ちなみに、今回の旅レポ、スタートまでもうちょっとかかりそうでつが、ちょっとブッ飛んだところまでE91クン行ってまつので、お楽しみに♪
Posted at 2018/03/28 20:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2代目 | 旅行/地域
2018年03月27日 イイね!

無言のポーンは、お約束みたいなもので・・・o( ̄ー ̄;)ゞ

無言のポーンは、お約束みたいなもので・・・o( ̄ー ̄;)ゞさて・・・
もうずいぶんと前の話になってしまったんでつが、お伊勢さんのほうへの旅での道中のこと。

ひさびさに無言のポーンが出てしまいますた。
(ノ_-;)ハア…

とはいえ、前回オイル交換をしてから1マンキロほどなので、まぁ出てもおかしくはないレベルだったわけで・・・

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
S2242334eS2242340e

ってことで、とりあえずはE91クンに積んでいた補充用のオイルを補充してお伊勢さんへの旅はそのまま継続。帰還後、いつものコーシーショップへオイル交換に出かけますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
S2242338eS2242341e

オイル交換はサクサクっと終了。
詳細は整備手帳にもアップしておきまつが・・・

今回、このとき以来、長いことやってなかったアライメント調整もお願いしてたんでつが、諸般の理由で保留。σ( ̄∇ ̄;)的にもちょっと気になるところがあったからなわけで・・・新たな出費となりそうでつ。
*o_ _)oバタッ

まぁ、20マンキロも視野にはいってきたご老体のE91クンだから、しかたないでつ・・・
(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2018/03/27 22:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目 | クルマ
2018年03月26日 イイね!

最後まで、一宮にごあいさつでし♪ ( ̄人 ̄)

最後まで、一宮にごあいさつでし♪ ( ̄人 ̄)きのうのつづき、お休みが入りつつもダラダラとつづけてきますたお伊勢さんのほうへの旅レポも、今回が最終回でし♪

お伊勢さんの別宮もソコソコに回ってすっかりマンゾクしたσ( ̄∇ ̄;)、再び大宮大台ICから紀勢道へ入り、バビューンと北へ向かいまつ。
ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
S2122298eS2122300eS2122304e

勢和多気JCTから再び伊勢道へ。さらに北へ向かいまつが・・・
ボチボチ東名阪の渋滞も気になる時間帯ってことで、伊勢関ICで高速とはお別れして、名阪国道を西へ駆け抜けますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0442kK1__0445k

途中、道の駅 いがに寄り道。
なんだかんだでお昼ごはんを食べそこねてたんで、ここで『伊賀牛入り肉吸い定食』(930エン)をいただきますたが・・・寒い時期ですたので、暖かい肉吸いはウマぁ~ですた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0448kK1__0451kK1__0462k

伊賀一之宮ICで名阪国道を下り、ちょっと走って敢國神社に到着。
ここは伊賀國一宮でつから、一度くらいはお参りしておかねばなりません。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0457kSC18021271

フツーの道路?って思ってしまうような表参道をテクテクと歩いて境内へ。
しっかりとお参りし、御朱印もちゃんといただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
S2122307eS2122311eS2122316e

いよいよ日も西へ傾いてきますたので、帰路につきまつ。
R163を西へ走り、山田川ICから京奈和道へ。マターリと北上しまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
S2122319eS2122325eS2122327e

城陽JCTから新名神を経由して第二京阪へ。
そのまま8号京都線を北上して自宅へと帰ってきますた。

今回の走行距離は480kmだったでつが・・・お伊勢さん方面ってこのとき以来で、実に6年半ぶり。
近場でつから、もうちょっと機会があれば訪問したいものでつ。

(おしまい)
Posted at 2018/03/26 20:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 旅行/地域
2018年03月25日 イイね!

もう1社、別宮にお参りでし♪゚゜(-m-)

もう1社、別宮にお参りでし♪゚゜(-m-)またまたずいぶん間が開いてしまいますたが、こちらのつづき、お伊勢さんのほうへの旅レポの6回目でし♪

金剛證寺にお参りをすませたσ( ̄∇ ̄;)、ついでに朝熊山頂展望台にも寄り道でし。

 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0398k


この日、お天気はよかったんでつが・・・
いかんせん極寒の中。

眺めはめちゃくちゃよかったんでつが、あまりの寒さにそそくさと撤収してしまいますた。
((´д`)) ブルブル…サムー

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
S2122286eS2122287eS2122288e

展望台にある売店でちょこっとお土産を買ってからは、山を下りまつ。
そのあとは、伊勢西ICから伊勢道へ。バビューンと西へ駆け抜けまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
S2122290eS2122291eS2122292e

勢和多気JCTからは紀勢道へ。
南へマターリヽ(´ー`)ノと走り、大宮大台ICで下りまつ。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0399kK1__0402kK1__0406k

R42をちょっとだけ南へ走って、瀧原宮に到着。
ここも内宮の別宮。参道には凛とした空気が漂っていますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
PM18021910s

参道を抜けると、4つのお宮が静かにたたずんでおりますた。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0415kSC18021240K1__0418k
K1__0421kK1__0423k

4つのお宮を、①瀧原宮②瀧原竝宮③若宮神社④長由介神社と順序どおりに参拝。
御朱印もしっかりといただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1__0437k

参拝をすませたあとは、門前にある道の駅 奥伊勢木つつ木館にちょっと寄り道。

施設内をちょっと物色しますたが・・・
オナカもまだそんなに空いてなかったし、物欲をそそるものも見当たらなかったんで、今回はスルーしてしまいますた。

これで、別宮もソコソコに回る当初の目的は達成しマスタので、帰路につくことにしますた。

(つづく=次回で完結でし♪)


Posted at 2018/03/25 21:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | たび | 旅行/地域
2018年03月22日 イイね!

今年度も、消滅確定してしまいますた・・・(ヘ;_ _)ヘ

今年度も、消滅確定してしまいますた・・・(ヘ;_ _)ヘお伊勢さん方面への旅レポもまだ終わってないのに、年度末の有休消化などもあって1週間ほどお休みをいただいたんで、ちょっと旅に出てしまいますた。
(*´σー`)エヘヘ

その旅レポは、お伊勢さん方面への旅レポが終わってからになりまつが、早くても4月に入ってからになりそう。きょうは毎月定例のETCネタでし♪

2月のETC利用額は

5,950エン
と、1月の利用額とそんなに変わらないくらいですた。

2月に高速を使ったのは、そのお伊勢さん方面への旅をしたときだけ。まぁこんなもんかなぁ~・・・と。

しかしながら、自動還元は使い果たしてますたんで、1月分の引落よりは増えますた。

↓画像はクリクリしても拡大しまへん・・・
HC18030100

そして、今月も20日にETCマイレージのポイントが追加されますたが、現在のポイント状況は冒頭の画像のとおり。今回もそれなりに追加されますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
HC18032210HC18032220
・NEXCO分:564P・阪神高速分:9P

とゆーわけで、今回追加されたポイントは↑のとおり。

阪神高速分、あと4ポイントで還元できるハズだったんでつが、3月末になってしまいますたんで、12ポイントの消滅が確定。そのほかにも、名古屋高速分とか福北高速分で消滅するポイントが発生してしまいますた。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

せめて、阪神高速分だけでも、来年度は還元できればいいのでつが・・・
Posted at 2018/03/22 20:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | あしだい | クルマ

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

     123
456 78910
11 121314151617
18192021 222324
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation