
あいかわらず、お休みの日は引きこもってることが多いσ( ̄∇ ̄;)。
お出かけするとなると、お宿をキープして出かけざるをえない状況を作らなければ出なくなってしまってまつが・・・
(6 ̄  ̄)ポリポリ
この日は、起きたときの勢いでそそくさとお外へ出てしまいますた。
E91クンに乗り込めばお出かけしないとしょーがない。
第二京阪で南へ向かいまつ。
第二京阪から近畿道へ。さらに南へ駆け抜けて、そのまま阪和道へ。
岸和田の料金所を通過してからも、まだまだ南へ走りまつ。
高速とは泉南ICでお別れ。そこからr63を南へ走り・・・
県境を越えて和歌山へ。r7をちょっと東へマターリヽ(´ー`)ノと駆け抜けまつ。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
2時間ほどで、
粉河寺に到着。
拝観料はタダでつが、駐車場に500エンかかりますた。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
境内は広々としてて、σ( ̄∇ ̄;)的には好きなカンジ。
暑いせいか参詣客もまばらで、マターリヽ(´ー`)ノと拝観できますた。
ここにアップした写真のほか、境内の様子は
フォトアルバムでどうぞ。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
本堂の前の木々は、お寺っぽくないほどのアロハなカンジで、ちょっとビックリ。
お参りをすませ、御朱印もしっかりといただきますた。
(シ_ _)シ ハハァーー
ここ、西国三十三所観音霊場の第三番札所。
一番札所ははるか昔にスタートしたのでつが、
二番まで回っただけで、その後は別宅生活を余儀なくされたこともあってず~~っとストップしてますた。
それを今回復活させたわけで、あと2年半ほどのうちに満願しようかと思ってまつ。
そんなわけで、西国三十三所詣でを復活させたあとは、お昼もとうに過ぎてますたので、ごはんに向かいまつ。
(つづく)
Posted at 2018/07/26 21:52:21 | |
トラックバック(0) |
ぶらり♪ | 旅行/地域