こちらのつづきでし♪
天皇在位30年限定のダムカードをゲットし、オナカもマンゾクしますたが、ちょっと時間がありますたので、
こちらのつづきをすすめることにしますた。
E91クンで宇治川ライン、ちょっとだけ京滋バイパスを走って30分ほど。第十二番札所の
岩間寺に到着でし。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
拝観料は500エンかかるのでつが、本堂で払ってねん♪ってことなので、そのまま境内を奥へ。
このあたりで標高は400m近くあるので、眺めはそこそこイイカンジでし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
テクテクと足を奥へすすめると、仁王さまが御鎮座しておられますた。
そこからさらに奥へ。本堂が見えてきますた。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
とりあえずは、本堂でお参り。
で、その横にある納経所で拝観料を支払い、御朱印もいただきますた。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
そして、その横にある金ピカの観音様にもお参り。
こちらが第十二番札所らしぃのでつが・・・
o( ̄ー ̄;)ゞ
岩間寺のあとは、第十三番札所。
その札所は、
このとき以来の
石山寺でし。
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
テクテクと境内へすすみ、拝観料600エンを払って中へと入りまつが・・・
このときからすると、しっかり値上げしてるようで。
Σ(´∀`;)
↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・ |
 |  |
日も傾いてきてたんで、さくさくっとお参り&御朱印。
なんか、料金払った割にはバタバタでもったいない参拝だったかも・・・でつ。
なにはともあれ、西国三十三所巡りも中盤にさしかかりますた。
来年末までに満願といきたいので、少しペースアップしないとアカンかなぁ~・・・
Posted at 2019/04/17 21:07:03 | |
トラックバック(0) |
ぶらり♪ | 旅行/地域