• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノのブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

高速利用は、深夜に限りまつが・・・"o(-_-;*)

高速利用は、深夜に限りまつが・・・"o(-_-;*)ずいぶんとご無沙汰してしまいますた。
(6 ̄  ̄)ポリポリ

あいかわらず在宅勤務が主になってるσ( ̄∇ ̄;)、かなり体力が低下してるようで、ちょっと困ったものでつ。

とゆーのはさておき・・・
ひさびさのアップは、毎月定例のETCネタでし♪

5月のETC利用額は

8,150エン
と、4月と比べたら減りますた。

このGWに逆打ちお遍路パート3の復路で使った高速代がほとんどではありまつが、休日割引がきかないので、帰路はけっこう高速にのらずに帰ったので、それがちょっとは現象につながったようでつ。

↓画像はクリクリしても拡大しまへん・・・
HC21060100

そして、今月も20日にETCマイレージのポイントが追加されますたが、現在のポイント状況は冒頭の画像のとおり。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
HC21062010HC21062020
・NEXCO分:559P・本四高速分:204P

とゆーわけで、今回追加されたポイントは↑のとおりでし。

緊急事態宣言は解除されますたが、あいかわらず休日割引は適用外のこのご時世。
高速使うなら割引のきく深夜に限るんでつが・・・
近場で深夜に走るのはちょっと考えづらいので、高速使うのも思案のしどころでつ。
(-ω-;)ウーン
Posted at 2021/06/26 20:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | あしだい | クルマ
2021年06月06日 イイね!

パート3最初の札所は、無難におつとめ・・・~~│Д (-人-;)

パート3最初の札所は、無難におつとめ・・・~~│Д (-人-;) こちらのつづき、逆打ちお遍路パート3の旅レポの2回目でし♪

とりあえず、朝イチでダムカードを1枚ゲットしたσ( ̄∇ ̄;)、次の目的地へ向かってE91クンを走らせまつ。
C= C= C= ┌( ̄ー ̄)┘

R55をしばし東へ。安芸の市街地へ入りますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
B4301360eB4301361eK1_01166k

伊尾木川沿いに北上しますたが・・・ここはなかなかの険道。
そんなところを遡って伊尾木川ダムに到着しますたが、ダムカードは配布見合わせになってて、いただくことができませんですた。
バタリ (o_ _)o ~~~ †

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_01167kK1_01168kK1_01171k

元来た険道をR55まで戻ってからさらに東へ。
ダムから1時間ほどかかって、今回の旅最初の札所、神峯寺に到着しますた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_01183kK1_01173kK1_01179k

このお寺、山の中腹にあって、クルマでもかなり上ってきますたが・・・
駐車場からもさらに上りはつづき、在宅勤務でなまりまくってるカラダには堪えますた。
しかし、上がってみるといい眺め。これがあるから苦労も報われるってもので。
(●´ω`●)ゞエヘヘ

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_01177kSC21050800

ほぼ半年ぶりのおつとめになりますたが、やり方を忘れることもなくクリア。
御朱印もしっかりといただきますた。
そのほかにも境内の様子はフォトアルバムにアップしてまつので、よろしかったらご覧ください。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
B4301366eB4301370eB4301372e

さらに東へ走ってから、r12を馬路村方面へ北上しまつ。
ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_01186kK1_01188kK1_01189k

到着したのは、奈半利川上流の魚梁瀬ダム。ここはなんとか堤体をキャッチできたのでつが・・・
次に訪れた久木ダムは、抜けのいいところが見つからず、↑㊨が精一杯ですた。

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
B4301374eB4301376eK1_01192k

奈半利川沿いに下っていきますて・・・その次に訪れたのは平鍋ダム
ここは抜けのいいところが見つかって、イイカンジに堤体をゲットできますた。
(σ・∀・)σゲッツ!!

↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
K1_01194kB6051755eK1_01196k

この回で訪れたダムのダムカードは、まとめてJ-POWERの事務所でいただくことができますた。
事務所に到着すると、出張販売のパン屋サンがいらっしゃったので、お昼を食べそこねてたσ( ̄∇ ̄;)は、軽く小腹を満たすためにソーセージパン(220エン)をお買い上げ。これがなかなかウマぁ~ですた。

このあとは、お宿へ向かいまつ。

(つづく)
Posted at 2021/06/06 20:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | おへんろ2002-2105 | 日記
2021年06月01日 イイね!

2021年・・・もう折り返し間近で。(-ω-;)

2021年・・・もう折り返し間近で。(-ω-;)きょうから6月。
早くも、2021年も折り返し間近となってしまいますた。
(-ω-;)ウーン

緊急事態宣言が再延長になってしまいますたが、きょうの京都市内は最高気温30℃超え。
いよいよ本格的に暑くなりそうなカンジで、マスクなんてとてもしれられんようになってきますたが、σ( ̄∇ ̄;)はあいかわらずの在宅勤務。外出しなくてもよい反面、体力の低下を感じずにはいられんってとこでつ。

で、6月の最初はとゆーと、毎月恒例の燃費ネタ。おとといの日曜日に、いつものセルフで満タンにしますた。ってなわけで、4月の燃費データでし♪

 走行距離: 1185.7km
 給油量: 133.15ℓ
 燃費:8.90km/ℓ
 ガソリン代:20,357エン

5月は、逆打ちお遍路パート3に出ますたので、4月にひきつづいて、走行距離が4ケタになってしまいますた。
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・
B5301750e

で、いつものセルフのガソリン価格でつが、→のよーなカンジ。
まだまだ、値上がり傾向がつづいてるようでつが・・・
バタリ (o_ _)o

そんなσ( ̄∇ ̄;)の6月はとゆーと、すでに梅雨入りしてることもあって、巣籠もり継続となりそうでつが、たまには日帰りででもお出かけできれば・・・と思っておりまつ。
何はともあれ、今月もよろしくお願いしまつ♪
☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
Posted at 2021/06/01 21:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation