• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるたん(⌒∇⌒)ノの愛車 [その他 その他]

自作PC~グラフィックボード交換①

投稿日 : 2009年03月20日
1
今まで付いていたグラフィックボードでも不満はなかったのでつが、ちょっとXPマシンのほうにグラフィックボードを転用したかったので、ちょっと上位機種を買いますた。

前のよりも、けっこうデカいでつ。
2
今までのグラフィックボードを外しまつ。
3
そして、新しいグラフィックボードを取り付け。
4
ケース用ファンを新たに追加しまつ。
そのわけは、↓のほうに。
5
配線は、最近は可能な限り裏側へ回すようにしてまつ。
6
新しいグラフィックボードには、補助電源が必要なので、電源から新たにコードを伸ばしまつ。
7
そして、もう一方の端を、グラフィックボードに接続。
8
これで取り付けは完了。
4番の写真の、ケース用ファンを取り付けたのは、グラフィックボードが大きくなったことによってケース内が分断されたような格好になったので、ケースの裏側の下の方からも排気できるようにしたかったからでし。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation