• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

利尻島郷土資料館

(マップコード:714 202 401)
2019年01月27日
北海道利尻富士町、鬼脇の集落から少し山側に入ったところにある資料館でし。
建物は、1913年に旧鬼脇村の庁舎として建設されたもので、1956年までは庁舎として使用されますたが、鴛泊村と合併したために庁舎としての役目を終え、1973年から資料館として再利用されていまつ。
島の暮らしや利尻の自然、ニシン漁の様子などを展示していまつ。

住所: 北海道利尻郡利尻富士町鬼脇257
電話 : 0163-83-1620

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation