• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

primyonのブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

鉄道まつり

昨日(10月14日)は、日本の鉄道の開通150年の記念日でした。

それに合わせてテレビで鉄道が取り上げられたり、駅の中でイベントなどしていますが、私の仕事の取引先でも、鉄道イベントをするとのことだったので行ってまいりました。

会場となった、関東のとある場所にある取引先の工場より、イベントを少しばかり投稿します。
(ほかの工場には仕事で行ったことあったのですが、この工場は初めてでした)


これは、昔の鉄道で使われていた「腕木式信号機」です。ワイヤーで、3Dメガネみたいな板を動かすことで、電車のドライバーに信号を出します。
ワイヤーはリバーという部品につながっていて、テコの原理を使って人力で板を動かすようになっています。
最終的に向かう先が同じになる信号が複数あるときは、駒の動きで1つだけの進路しか青にできないようになってます。
(今は電気的に信号を制御しております)


こちらは、「モーター(転てつ器)」、ポイントを動かす装置です。
信号を青にするには、ポイントの向きが正しくなければならないので、行くべき方向にモーターを使ってポイントを動かし、動いた方向を連動装置というものにアンサバックしてます。
(見たことない形だなぁ…どこで使われていたのだろう?)






難しい話をしてすみません…💦
私たちのメインは子ども向けのイベントでした。バッテリーカーに乗ったり、新幹線の形をした滑り台で遊んだり、ぬりえをもらったりと、子供に喜んでもらうことができました😊
(本当は近くの公園にも行こうと思ってたのですが、結局一日ここにいることに…)

私にとっても、久しぶりのドライブ!
少し遠かったのですが、普段のストレスの発散となり非常によかったです🙂

・・・

仕事が輻輳し、忙しい日々が続いていました。
帰宅も妻や子供が寝た後となり、もともと休みの日は子供と2人の日が多く、疲れがたまっていました。

それだけに、あいみょんの凱旋ライブがすごく楽しみです。
いいタイミングで全国割が始まり、安くお宿をおさえることができました。
途中の浜名湖湖畔まで、家族旅行も兼ねているので、まとまったら、またブログで投稿したいと思ってます😀

ライブで楽しみにしているのは、「○○ちゃん」との地元トークだったりします😏
○○ちゃんが会場に来るのかどうかなど、まったくアナウンスされていませんが…
Posted at 2022/10/16 00:29:03 | トラックバック(0)
2022年09月23日 イイね!

横浜のすみっコから、東京のすみっコへ、すみっコを見に行く




子供達の間で人気のキャラクター、「すみっこぐらし」が、近所の京急線とコラボイベントをやるというので、電車で京急の蒲田まで行ってきました。

基本通勤電車は嫌いなので、休みの日は電車に乗らないのですが、今回ばかりは乗りました。
都内の駐車場は高いので。。。お金ないの。

まあ、子供と一緒でも家から30分あれば着く距離です。頑張って乗りました😊

蒲田の駅に降りたら、いきなりすみっこたちがお出迎えです。





(電車の中にもすみっこのステッカーが貼られていましたが、他人がいるので、撮影せず)

内装がすみっこで固められた電車が、これまたホームのすみっこにいたのですが、これに乗るには2時間待ち……ということで、物販だけ買って帰ってきました。
(高かったデス…😢)



休みの日の駅や電車って、平日とは違った混み方をするので、そんなに遠くないにもかかわらず、結局疲れてしまいました。

子供は買ったすみっこの置き物を持ってはしゃいでたのに、私はぐったり寝てたらしい…😱
Posted at 2022/09/24 14:36:36 | トラックバック(0)
2022年09月21日 イイね!

白いかもめ

今週末でしたっけ?
「西九州新幹線」が開通します。
(画像はJR九州ホームページより)



その新幹線に置き換わり、なくなってしまうのが、特急「白いかもめ」
特急は、長崎から博多まで直通だったのに、新幹線は部分開通なので、博多に行くには乗り換えが必要、とのことです。



そして、「白いかもめ」といえばこれ
(これが言いたかっただけ)



凱旋ライブ、楽しみです😊
Posted at 2022/09/21 08:47:18 | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

使いやすいハイブリッド

パワーやトルクを求めなければ、手頃なサイズでいい車だと思います。
Posted at 2022/09/04 23:14:49 | クルマレビュー
2022年08月06日 イイね!

都内でJR九州を感じる

おとといから陽気が少し涼しくなったので、子どもと池袋まで出かけてきました。



JR「東日本」が開催している、「LEGOスタンプラリー」のスタンプがコンプリートできていたので、景品の引き換えに行ってきました。

スタンプ台は神奈川県内にもあるのに、引き換え場所は都内の指定された駅だけ、さらに駅のコンビニで500円以上買わないともらえない…

「一人でたくさんスタンプ押して景品を売り飛ばす暇人」対策なのでしょうが、これだけのために都内に行くのは気が引けます。
(このような社会状況ですし…)

そこで、
ちょっとしたプランを練って、電車好きな子供と池袋を楽しんできました😀

プランの目玉は、
「湘南新宿ラインの2階席」、「都電」、「としまキッズパーク」、「電動SL(イケデン)」、「IKEBUS」です。

ここでなぜ、タイトルが都内でJR「九州」なのかというと、JR九州の電車を作っている、水戸岡鋭治氏が「としま」「イケデン」「IKEBUS」に携わっているのです。

前置き長くなりましたが、この3つについて投稿します。

①としまキッズパーク
②イケデン



としまキッズパークは再開発に伴う、期間限定の子ども遊園地です。
インクルーシブに配慮したとのことで、障害をもつお子さんや、体幹の弱いお子さんも楽しめるとのこと。
事前予約制で、豊島区民と区外で枠は分かれていますが、区外の人間も無料で入れます。

九州新幹線?にも使われている深みのある赤で統一されており、水戸岡好きならおなじみの「木のプール」も完備。JR九州では「あそボーイ」という特急にもこのプールがあると聞いております。

ほかの子どもはプールの木玉を投げたり、木玉浴を楽しんでいましたが、うちの子の反応はいまひとつ。

しかし、木玉をプールのフチに置いて転がし始めました。フチに木玉を転がすギミックがあったなんて私にはきづきませんでした。
こんな細かいところにもデザインの仕掛けが…水戸岡さんに脱帽デス😳


(JR九州ホームページより)


画像の左下に写っているのが、「イケデン」です。SLの形をしていますが、電動なので「デン」。同じものが、JR大分駅にあるとのこと。





(JR大分シティホームページより)


狭い園内でしたが、木のトンネルや水辺を通るなど、色々と工夫されており、乗っていた子どもの家族以外の方もイケデンに手を振ってくれたのが感動的でした。
これは「ななつ星」に通じるのでしょうか?
不思議なパワーを感じました🤣

子どもはもちろん、大人な私も満足でした。


③IKEBUS
池袋周辺をゆっくり(最大19km/h)走っている電動バスです。
同じバスは九州にありませんが、JR九州バスは赤一色のデザインらしいです。




(JR九州バスホームページより)

「IKEBUS」も、「としま」「イケデン」と揃えた深みのある赤。前面を顔の雰囲気に近づけたのが、いかにも水戸岡鋭治氏らしいところです。
車内は広くありませんでしたが、LEDの照明がいい間隔でついていて、夜はまた違った雰囲気になりそうです。

ただ、椅子が硬かったです…
日中、10分くらいの移動時間なら苦にならないとは思いますが、
夜お酒を飲みながらのクルーズなどで、長く乗ってたらお尻を壊しそう…


池袋駅、JR「東日本」売店で景品を引き換え、帰宅してきたら、私だけ疲れきって少し寝ていました。
子どもはまだ暴れ回ってます……元気ですなぁ😅

(全部の写真に子どもがいたので…画像見切れていてすみません)

※投稿した3つの施設に共通の色ですが、「古代漆色」ではなく、「IKEBUKURO RED」という独自の色とのことでした。
Posted at 2022/08/06 15:52:42 | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます
体調悪い中でのスタートです😭
通勤中に外国人観光客の驚きの光景はよくみることがありますが、まさか在来線の鈍行にまで😳
(この後の駅で、立つ場所がなくて困っている人もちらほら発見…)」
何シテル?   10/14 10:51
あいみょんが好きなプリウスα乗り、略してprimyonです Twitter https://x.com/prius_aimyon?s=21
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SONY BDZ-AT700 / 500 の E6100 エラー から復帰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 10:31:04
あの事故から40年経ったんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:00:57
MAYTON Nova Max エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:17:05

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
【カラー】 エクステリア…スーパーホワイト(040) インテリア…ブラック調 【メーカ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
独身でVOXYだったので買った当初、知人友人に無駄な出費と馬鹿にされました。 さらに実家 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
現在は山梨県に住んでいる母が乗ってる車です。
その他 その他 その他 その他
DIY、その他いろいろを書いていきます^_^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation