• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GO!GO!パラダイスのブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

車高UP & タイヤ交換

車高UP & タイヤ交換今年も、車高UP & タイヤ交換で冬期仕様に!

18→15へ 3インチダウンです。
Posted at 2007/12/15 17:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2007年08月25日 イイね!

バックカメラ取り付け

バックカメラ取り付け1709円で落札したバックカメラを付けました。



Posted at 2007/08/25 11:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2007年08月14日 イイね!

インダッシュTVモニター+車載DVDプレーヤー取り付け

インダッシュTVモニター+車載DVDプレーヤー取り付け車でDVD見れるようになりました。
オークションで21000円で落札しました。
中国製のようですがこの安さならOKです。
Posted at 2007/08/14 18:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | レパード | クルマ
2007年08月12日 イイね!

RR ヘッドライト交換

RR ヘッドライト交換オークションでGETしたヘッドライトに交換しました。
ウインカーがクリアーになりました。
前にメッキタイプも付けていましたが今回はブラックタイプにしました。
次は表面がクリアーのフォグランプを狙っています。
Posted at 2007/08/12 08:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | RR | クルマ
2007年07月16日 イイね!

ミツバ 電子ホーン取り付け

ミツバ 電子ホーン取り付け今度は約20年前の電子ホーンが出てきました。
昔、GX61マークⅡセダンに付けていました。

取説もなく回路BOXも車内に付けなければならないタイプの為、配線方法がわかりません。
試しにバッテリーに繋いでみたら音は鳴るが余韻が延びない。
いろいろ試してこのホーンはマイナスコントロールだとわかりました。

今度はワゴンRで試すがやはり余韻が延びない。
ワゴンR、レパードのホーン配線がプラスコントロールだとわかり取り付けをあきらめかけていました。
リレーでプラスコントロールをマイナスコントロールにできることがわかり、リレーも家にあったので
配線を考え、ワゴンRのホーンボタンで無事鳴らす事ができました。

レパードに取り付けましたが、きれいな音で鳴りません。
回路BOXのつまみを調整していい音で鳴るようになりました。

20年前の廃品利用ですがドルチェホーン、アリーナホーンに負けない音です。






Posted at 2007/07/16 16:55:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | レパード | クルマ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 09:33:33
センターコンソール取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 11:28:20
どうやって外すの?シリーズ① センターコンソール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 10:59:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023.02.26契約 2023.04.09納車 3型 6AT 全方位モニター用カメラ ...
カワサキ W175SE カワサキ W175SE
W175SE BLACK STYLE 2022らしい カワサキインドネシア製らしい フィ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁ソリオ MZ 4WD ZMU スターシルバーメタリック 2021.01.16契約 2 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0GT spec.B BLITZ DAMPER ZZ-R VOLK RACING ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation