• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月31日

たまには脱純正

たまには脱純正 ホイールも足回りもブレーキもエンジンオイルもバンパーも純正な車でしたが、たまには変えようかと。

タイヤをポテンザにしてみました。
(まー良く205/55R16のサイズがありました)

純正タイヤと比べてスポーティーということですが
今のところ良く分かりません。

が、昨夜の豪雨のなかで実力を発揮してくれました。
安心感は絶大なので安全なドライブに一役買ってくれそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/31 22:04:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遅れ気味の投稿(^◇^;)💦
rescue118skullさん

来年の手帳を買った。2026 高橋 ...
別手蘭太郎さん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

YouTube動画up 火を使わな ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

ちょっと点検、ちょっと車高調整、そ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年8月31日 22:10
ゲッ( ̄□ ̄;)!!

さらにコーナースピード上りますねw

ホントは黒く塗ったビル足だったりして(笑)
コメントへの返答
2008年8月31日 23:14
あんなに伸びるビル足あったら見てみたいです(笑)

純正の足周りと相性いいかそのうち、どっかのお山行って試してみます。
2008年8月31日 22:15
こんばんは~。

050ですか?
純正タイヤから交換だとサイドウォールの剛性が格段上がったんじゃないですかね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2008年8月31日 23:16
こんばんわ、今は型落ちの030です。宝泉という中古タイヤ屋が群馬にあって、製造年月はちょっと前ですが程度が良かったので買ってみました。
2008年8月31日 22:17
来ましたね~( ̄ー+ ̄)
走りがさらに異次元にいきそうな予感♪
コメントへの返答
2008年8月31日 23:18
首都高のJCTには安心して突っ込めます~は冗談でも橋梁部分の継ぎ目でもしっかりグリップしてくれますので限界は上がりましたね。
2008年8月31日 22:19
宝泉で輸出用を?

[岩蔭|]_・)ソォーッ
コメントへの返答
2008年8月31日 23:19
宝泉は正解ですが輸出用かは聞かなかったですね。

タイヤ交換見学していましたが、3人がかりであっという間でした。
2008年8月31日 23:22
宝泉来たんだ(^^ゞ

今日はLSの下見に行ってました(爆)

コメントへの返答
2008年9月1日 8:02
先週交換に行きましたが、意外に近いですね。
今後も利用したいお店です。
2008年9月1日 5:42
バリ溝だぁ。
おまけに、自分のタイヤより製造年が新しい。(^_^;)

これで当分は、安心ですね!
コメントへの返答
2008年9月1日 8:05
タイヤ触ってみて溝の深さに驚きました。

今までのタイヤで無茶しすぎだっと、ちょっと反省…。
2008年9月1日 20:38
雨以外でも、高速コーナーを攻め込んでみたら分かりますよ~
純正は滑る感触が直に分かります。
ハイグリップはガッツリ喰いつきますからね~ww
でも過信すると危ないんだな~

コメントへの返答
2008年9月1日 23:48
いつかのclub LEGACYにもハイグリップタイヤは滑り出しが突然来ると書いてあったので、徐々に走らせますよ~
2008年9月2日 5:49
030なら輸出用で現役です。

コメントへの返答
2008年9月2日 7:06
そうなんですか~

レアものなんですね。

プロフィール

車で旅行に行くのが好きなので、車内が広くしっかり走れる車を選んでいます。 レガシィからフリードに乗換え『ゆとり』がうまれました。 旅行やどこかへ出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2012年3月3日に納車。 妻と二人とても気に入っています♪
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
走る楽しさを教えてくれた一台。 回せばNAの割にパワーがあり、おとなしく走れば燃費良好と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation