• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月27日

ドライブ記(御荷鉾スーパー林道他)

ドライブ記(御荷鉾スーパー林道他) 平日に休みが取れたので日帰りで定峰峠~299号(十石峠)~御荷鉾スーパー林道とドライブに行ってきました。

定峰峠:全体的に1.5車線で勾配も急です。上りは2速で立ち上がり3速につなぐ位が丁度いいです。交通量はたまにすれ違う程度です。秩父側の開けた場所では秩父盆地を一望できます。

国道299号~志賀坂トンネル~:片側1車線の綺麗な道が続きます。勾配も緩いので3、4速で走れます。交通量も少なく走りやすいです。

国道299号~十石峠~:居住地が終わり山に入っていくと急に狭くなります。すれ違いはできます。写真のように森の中を進んでいき、あまり景色はよくないですが緑のトンネルを通っているのと3速のみで走れるのでかなり気持ちいいです。群馬側には乙女の滝もあります。

国道299号は走りやすく紅葉の季節は景色が綺麗だと思いますのでお勧めです。

御荷鉾スーパー林道:群馬県の南牧村から鬼石町まで続く林道です。狭いうえ舗装とダートが入り混じってます。全体的に管理が行き届いてなく、舗装部分でも草木が生い茂り砂利や土砂がたまっています。ダート部分は更に酷く南牧村側は石がごろごろしています。
振動が凄く1、2速でゆっくり走らないと車体下をこすりそうです。他のダート部分は締固まってますが水溜りや轍掘れが多いです。下りで調子に乗るとWRCみたいに激しく水しぶきを上げ、車体がずるずるします。面白いですが車はかなり汚れます。

交通量は皆無に等しくマイペースで静かなドライブができますが
あまりに路面状況が悪いのでお勧めできません。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/27 00:08:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車で旅行に行くのが好きなので、車内が広くしっかり走れる車を選んでいます。 レガシィからフリードに乗換え『ゆとり』がうまれました。 旅行やどこかへ出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2012年3月3日に納車。 妻と二人とても気に入っています♪
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
走る楽しさを教えてくれた一台。 回せばNAの割にパワーがあり、おとなしく走れば燃費良好と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation