• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

芸術の春

芸術の春 長いGWもあと数時間・・・あっという間です(泣)

先日の岐阜温泉旅行時にガラス工芸体験をしてきました。
コップのデザイン・色決めに始まり、先生に手取り足取り教えてもらいながら形作っていきます。

なかなか力加減が難しく、熱せられたガラスは変形しやすい、そして熱い!

翌々日には自宅に届きましたが、縁が歪なのも手作り感があっていいかと(笑)

そして昨日は笠間で陶芸体験をしてきました。
ろくろ回すのも初めてで、センスが問われます。
平皿・サラダ皿等いくつか作ってきましたが、こちらは1ヵ月後に届くのでお楽しみ~

今回2種類の手作り体験しましたが、はまりそうです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/06 21:52:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

3㌧車。
.ξさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年5月6日 21:57
いっ、行きたい。(爆)

やはり、手元に届くのはひと月くらい掛かるんですね。

届いたら・・・ブログ上げてくださいね。^^
コメントへの返答
2012年5月7日 22:30
ガラス体験とは異なり、乾燥→焼き→着色→焼き?位の行程があるようです。

昨日の竜巻で壊れてなければいいですが・・・
2012年5月6日 22:36
芸術のGWでしたね♪
今度のグループ企画はそっち方面もありだな(笑)
コメントへの返答
2012年5月7日 22:37
時間に余裕ある時にこういう体験は、有意義でした。

皆さん並んで、作品作っていくのも見比べられていいと思います。
2012年5月7日 11:30
↑某氏と違って、本物の陶芸ですね(苦笑

私も一度は経験してみたいと思ってます♪
コメントへの返答
2012年5月7日 22:40
手元でどんどん形になっていくのは、面白いです。

家族でも楽しめますよ!
2012年5月7日 21:35
陶芸やりたいなぁ(笑)

益子でやれるんだけど、、、
コメントへの返答
2012年5月7日 22:44
調べてみると、意外に埼玉県内でも陶芸体験出来る処多いです。

色付け種類も豊富なんで、好みを出せますよ。

プロフィール

車で旅行に行くのが好きなので、車内が広くしっかり走れる車を選んでいます。 レガシィからフリードに乗換え『ゆとり』がうまれました。 旅行やどこかへ出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2012年3月3日に納車。 妻と二人とても気に入っています♪
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
走る楽しさを教えてくれた一台。 回せばNAの割にパワーがあり、おとなしく走れば燃費良好と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation