• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーうぇん4のブログ一覧

2006年08月20日 イイね!

タイヤローテーション

埼玉は連日猛暑が続いています。

毎週土曜のフットサルが中止だったのでレガシーをいじってみました。
・エアコンフィルター洗浄
・ETC移設&ナビ連動ケーブル接続
・レー探電源をシガーソケット→ACCへ
・タイヤローテーション
・オイル交換(先週実施)
暑くて写真撮る余裕がなくほとんど文章のみです。

今回はタイヤローテーションのお話です。

お世話になっている自動車屋さんに聞いたやり方で×(対角線)方向にタイヤを交換します。標準装備のジャッキでの作業なの でジャッキアップの回数が多く大変です。

①まず車輪止めは必ず置きましょう。タイヤ交換セットには入っ てないのでトヨタ車のものを流用してます。

②ジャッキアップする前にある程度ボルトを緩めておきます。タ イヤが浮いた後では力が空回りしてしまいます。

③1個外してスペア装着→ホイール部分を洗浄→対角線のタイヤ と交換。

以上の繰り返しですが気づいたことは
・前輪の方がタイヤのサイド側の減りが多い。
→前軸荷重の重いのが原因か?それとも私の運転のせいか?
・前輪の方がホイールの汚れが酷い。
→ブレーキダストの汚れでしょ。

現在9500km手前ですがタイヤの片減り防止の為5000kmに1回程度やりたいです。でも、まー真夏にやる作業じゃないですね(笑)

Posted at 2006/08/20 20:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月18日 イイね!

carrozeria 楽ナビ

carrozeria 楽ナビオリックスレンタカーで借りたフィットに付いてました。

ナビの性能は可も無く不可も無くですが、声で操作や検索できるモデルでした。幾度と無く喋りかけましたが、あまり正確に反応してくれません。

トヨタレンタカーや日産レンタカーはどの車種でも同じナビなので操作方法も覚えてきますがオリックスレンタカーは車種によってナビも変わるので乗り出し時はちょっと戸惑います。
Posted at 2006/08/19 00:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月16日 イイね!

技術士一次試験~建設部門~

技術士一次試験~建設部門~世間はお盆休みなのに働いている皆様、ご苦労様です。

私も今週は上司が皆休暇の為留守番&電話番~暇なもんです。
そこで試験まで2ヶ月を切った技術士一次試験の勉強です。
分厚い参考書を以前買って満足ししてましたが、開いてみると
なんせ出題範囲が広く、大学時代の知識も思い出せず、四苦八苦…。こりゃーしんどいです。

建設部門に限らず技術士試験受ける方、暑さに負けず頑張りましょう!

gansukeさん、かつみ♂さんお友達のお誘いありがとうございました。私はあまりみんカラ更新できませんがよろしくお願いします。
Posted at 2006/08/16 17:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月13日 イイね!

レッズ渋滞

昨日、フットサルの帰り、友達を埼玉高速鉄道の浦和美園駅まで送ったら、埼玉スタジアムでレッズ戦があり丁度帰りのラッシュでした。

駅で降ろしたはいいものの122号、463号、も渋滞…。そしてナビを頼りに裏道に入ったのが運の尽き…。スタジアム周辺は多数の個人の臨時駐車場があるらしく狭い生活道路が大渋滞…。すれ違いもままならない道を歩行者・自転車・車が右へ左へ~。もう流れに身を任せるしかありませんでした。まさにレッズ渋滞!!
結局、スタジアム周辺を抜けるのに小一時間…。

レッズ戦が埼玉スタジアムである時は皆さん気をつけてください。
Posted at 2006/08/13 20:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月10日 イイね!

省エネ電車

省エネ電車本日は高崎に出張でしたが暑い、暑すぎる…。

高崎は名前の通り、JR高崎線の始発駅です。発車までドアを閉めてます。冬場、特急通過待ちなどの時に暖房を効かす為ドアを閉めているのは知っていましたが夏場もやっているとは~。

都内や神奈川の方は電車のドアを手動で開け閉めするのに驚きますが大宮以北ではありえます。
宇都宮・高崎・湘南新宿ラインに乗る機会があればドアの横を見てください。開閉ボタンがありますよ~
Posted at 2006/08/10 21:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車で旅行に行くのが好きなので、車内が広くしっかり走れる車を選んでいます。 レガシィからフリードに乗換え『ゆとり』がうまれました。 旅行やどこかへ出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12 345
6789 101112
131415 1617 1819
20 21 2223242526
27 2829 3031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2012年3月3日に納車。 妻と二人とても気に入っています♪
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
走る楽しさを教えてくれた一台。 回せばNAの割にパワーがあり、おとなしく走れば燃費良好と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation