• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーうぇん4のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

原点回帰

こんばんわ、

ちょっと前の話になりますが、皆さんのアドバイスをもとに?タイヤはアドバンA-682にしました。
言わずと知れた純正タイヤ。
当然、ポテンザに比べたら燃費が多少いい位のタイヤですが、これからは大人しく走ると自分に言い聞かせる目的もあります(笑)

本日をもって出向先への契約が終わり自社へ戻ります。
また、出張が多い生活に!?

公私ともども原点回帰ですが、今後ともツーリング等には積極的に参加しますので、よろしくお願いします。
Posted at 2010/06/30 22:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(レガシィツーリングワゴン)
 年式(2005年)
 型式(BP5C)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(   95D23L   )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(3)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
ワイパーブレードで有名な会社

※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。
Posted at 2010/06/26 23:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年06月05日 イイね!

さらばポテンザ!

本日、何の変哲も無い市道を走っていると、タイヤから異音が・・・

見ると、あり得ない位太い金属の棒がタイヤに刺さって(食い込んで)いました(泣)
笑っちゃうくらいなんで、写真は勘弁してください。
オートバックスで見てもらいましたが、太すぎるし、斜めに刺さっているので当然修理不可・・・

POTENZA030という絶版?のタイヤなんで、似たような減り具合のタイヤ探すのはほぼ絶望的なんで、まだまだ履けるポテンザを泣く泣く廃棄して、新たなタイヤ探しをします。

もうポテンザのような走りに振ったタイヤでなくてもいいので、何かお勧めあれば
教えてください。

19日までには決めないと(笑)
Posted at 2010/06/05 22:44:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

新潟・長野旅行

新潟・長野旅行1000円高速の恩恵を受けようと、新潟・長野旅行に行ってきました。
天気も良く、絶好の行楽日和でした!

海無し県にいるので美味しい海鮮料理には目がないです。
食後も運転しなければならなかったので、糸魚川名物の
バタバタ茶をビールに見立てて夕食です。

1泊2日で海鮮定食以外にも、カニ汁や信州蕎麦、アイのりさんお勧めの
おやきなど、食べ続けましたが温泉も入り続けたせいか体重増加は避けられたようです。

所在地はバラバラですが、どこも露天風呂がありお勧めです。

赤倉温泉
笹倉温泉
大町温泉郷(薬師の湯)
別所温泉(大湯)

副産物として、お肌がツルツルです!
鼻の毛穴もしまりました(笑)

~おまけ~
走行距離:792km
燃費:16.5km/L(燃費計表示17.6km/L)

藤岡JCT付近の渋滞をうまく避けれた他、全体的に2速を使うような険しい山道が
無かったのが燃費に貢献したと思います。
反面、エンジンオイルを明らかに入れすぎているのが、マイナス面かと・・・
次回への反省点です。
Posted at 2010/05/05 19:46:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月12日 イイね!

充電

充電レガシィーは電気自動車ではないですが、たまには充電も??

最近、買い物など短距離の街乗りが増えてしまったので、
弱り気味のバッテリーに滋養強壮を(笑)

ってか、強制充電はバッテリーに悪影響でしょうか?

Posted at 2010/04/12 22:36:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車で旅行に行くのが好きなので、車内が広くしっかり走れる車を選んでいます。 レガシィからフリードに乗換え『ゆとり』がうまれました。 旅行やどこかへ出か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2012年3月3日に納車。 妻と二人とても気に入っています♪
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
走る楽しさを教えてくれた一台。 回せばNAの割にパワーがあり、おとなしく走れば燃費良好と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation