• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月29日

頑張れ80’s その36 EP71 スターレット

頑張れ80’s その36 EP71 スターレット 当時、街にあれだけ溢れていたスターレット
最近は、とんと見なくなりました

何処に行っちゃったのでしょうね?

軽くて、きびきび走って
安くて
良い車だったのに・・・・

車重も700kg台だって
今じゃ考えられないなぁ
デミオでもほぼ1tだし
最近の車は、やっぱり重いなぁ・・・・

当時の装備のレベルで良いから
軽い車を作ってくれないかなぁ・・・・
ブログ一覧 | 頑張れ80’s | 日記
Posted at 2008/08/29 17:04:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

軍事力強化
バーバンさん

白い椅子の陰
ツゥさん

この記事へのコメント

2008年8月29日 17:46
これよく走ってましたね~!!
青春時代の車でしたo(*^▽^*)oあはっ♪

今日も、これからお仕事ですよね
頑張って下さ~い!!
コメントへの返答
2008年8月30日 11:49
僕も青春時代を彷彿させる一台です^^

燃費よし、スタイルよし、走りもよかったですもの
売れるはずです

やっと夜勤も終了です
1週間やってみて、改めて五兵衛さんのご苦労がわかります

五兵衛さん
タフですねぇ
2008年8月29日 17:57
ジムカーナで
フロント1輪走行や、横転シーン!
よくありました。

FRのKPも好きでした。

コメントへの返答
2008年8月30日 11:52
学生時代の連れが
KPだったので
KPで良く走りに行きました

きびきび走って
小回り効いて
面白かったですよね
スターレット
2008年8月29日 21:34
EPですか。
71、82のターボ、いわゆるスタタボは速かったですよね。
後輩のプレリュードタイプSの横に乗っている時に、EP82にべた付けにされたことを思い出します。
コメントへの返答
2008年8月30日 11:54
かっとびスターレットですね^^

これにターボが付くと反則です

でもそこまでトルクがでると
トルクステアがでて
バランス悪そう・・・・

ちなみにターボモデルは乗ったことがありません
2008年8月29日 23:29
元祖ボーイズレーサーですね♪
ホント、最近のクルマは重い。FCですら重く感じる。
今の技術なら、剛性を確保したままこのスターレットみたいなのは造れるんでしょうが、やはり生産コストが問題なのかな。
コメントへの返答
2008年8月30日 12:02
衝突安全のための補強材、ABSやDSCの安全装置、エンジンでも環境対応の為に電子制御でセンサーだらけ、そしてキーレスなどの便利装備のおかげで重くなっていますよね

これらを外したら売れない→採算が成り立たない→生産コストの問題ですね^^

採算が取れずにMTのラインナップもなくなるくらいですからね^^
2008年8月30日 15:36
学生の頃にレンタカーで借りて乗ったことがありますよ。
福岡から山口の女子大の大学祭に行ったんだったかな(笑)
クラッチ乱暴につないでアクセル踏んづけると、ホイールスピンしてジャジャジャって言うのが面白かったという…。
キャンバストップも付いてました!
楽しかったです。
コメントへの返答
2008年8月31日 10:47
あの当時のFFって
軽いし、タイヤ細いし、ドラシャが不等長だし、トルクステアが酷かったですよね

でも、それはそれで面白かったですけれどね

キャンバストップ付きのグレードもあったんでしたっけ???

さすがバブル期、何でもありですね

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation