• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

ラストラン

ラストラン 今日は0系新幹線のラストランの日

僕ら世代にとっては新幹線と言えば昔懐かしい0系
別に鉄ちゃんというわけではありませんが
広島駅に次男坊を連れて
見に行ってきました^^


写真や動画を撮りましたので
よかったら覗いてやってください
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1266620388&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/f3de6b1f705099cd588cc282904afeb6/sequence/480x360?t=1266620388&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="270" height="200" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /> <embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1266620691&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/b4990abbb29c2f6ceb85502c15248d93/sequence/480x360?t=1266620691&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="270" height="200" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


写真はここ


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/11/30 14:20:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年11月30日 14:28
朝のニュースで知りました。
観にいかれたのですね!動画で最後を見せてもらって
良かったです~(^_^)v

次男さん見失われて不安だったでしょうね(>_<")
コメントへの返答
2008年11月30日 14:40
行ってきました^^
実は昨日から何処で写真を撮ろうかと
色々検討していました

最初は大田川の河川敷あたりとか
近くのビルの非常階段とか
考えていましたが、坊主が一緒に来るというので、無難に広島駅に行くことにしました^^

動画、楽しんでいただけたようで何よりです^^
2008年11月30日 15:00
新幹線といば、やはり今も第一にこの型を思う人は多い
でしょうね。最後のJR西日本でも御役目終了ですか。
。。こちらでは0系と同じ形で耐寒耐雪仕様の200系
が新幹線といえばの型です。まだ走っていると思います。

列車は車と違ってアコモや更新工事、塗装変更しながら
も半世紀或はそれ以上も、原形を残して定期で走ってい
る物が結構ありますので、テツマニでなくとも民衆の思
い入れは自然と強まりますね。
コメントへの返答
2008年11月30日 15:34
300系までは0系のデザインを踏襲しているので、そこまでは仲間みたいなものですね^^

まだまだ現役とのこと
頑張っていって欲しいですね

広島では廃止になった全国各地の路面電車が未だ現役で走っています
0系もどこかで生きながらえると良いのですが、広軌のレール規格では海外に第二の人生を求めるしかないかもしれませんね・・・・
なんか寂しい
2008年11月30日 15:24
オイラも朝のニュースで知りました。
新幹線と言えばこのスタイルですよね。

TVで0系は一枚の鉄板を職人さんが板金で作ってたと言ってました。

そんな技術者も少なくなって行くんでしょうね。


少し寂しいです。
コメントへの返答
2008年11月30日 15:36
板金工による作品かぁ。。。。

まだまだ機械でできないことも多いですよね
REも未だに手組みですしね^^;
2008年11月30日 17:14
私もニュースで見て、今日がその日だと知りました。
動画を撮ってきてくださってありがとうございました。何だか泣けてしまいましたヨ。
親しんだものが居なくなるのは、本当に寂しいですね。
コメントへの返答
2008年12月1日 20:40
動画、喜んでいただいたようですね
良かった^^

やっぱり新幹線はこれですよね

じそぉ~く250キロォ
飛んでくように走るぅ
びゅわーん、びゅわーん、びゅわーん
はしるぅ~♪
2008年11月30日 18:14
夕方のニュースで始めて知りました。

寂しいですが時代の流れでしょうね。

あの後の車両はどうなるのでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月1日 20:41
どうなりますかねぇ?

何台かは博物館

他は海外に売られるのかな??
2008年11月30日 20:14
こんばんは!

動画・・・鉄道大好きの息子が噛り付いて見てました。

リピートしまくりです~~

新幹線といえばこの型なので寂しいです。
コメントへの返答
2008年12月1日 20:43
動画を撮った甲斐がありました^^

KURIさんのところは
お子さんが鉄道好きだったので
絶対来ていると思っていたのですが・・・
2008年11月30日 21:56
こんばんは!

0系ってあったんですね^^;

今日で終わりという事ですは
どこかで展示等してもらいたいですね!
コメントへの返答
2008年12月1日 20:43
きっと何台かは
博物館に展示されるでしょう
2008年11月30日 22:59
こんばんはー
後部車両だったんですね~

ワタスは1号車に乗車だったんで、
前部から撮ってました!!

広島より岡山の方がもっと多かったみたいですよw
コメントへの返答
2008年12月1日 20:47
ひょっとしてお会いできるかなぁ。。。と思っていましたが
残念^^

午後の便は
もっと人が多かったようですね

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation