• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

シッ、シフトがっ! そしてディーラーさんありがとう

シッ、シフトがっ! そしてディーラーさんありがとう 前からちょっと気になっていました
ななこのシフト

ミッション周りかガラガラ音は出ているし
偶にシフトが入りにくいときがありました

まっ、古い車だし
ミッションのシンクロも痛んでるだろうし・・・・
仕方ないかな・・・・・
なんて考えて放置していたのですが

今朝通勤中で職場に着く直前から、2速にシフトするのに
シフトレバーの操作力が異常に重くなったり、ならなかったり!!!
更に、5速に上手く入らなくなったり・・・・・

そこで、はたっと気が付いた
こいつはシンクロじゃなくって、シフトレバーの支点部分の球を支える樹脂のブッシュだ!

会社からディーラーにTELをして
シフトレバーのブッシュとダストブーツを注文しておいて
会社帰りにパーツを受取り、作業できる明るい場所を探して作業してきましたf^^;


案の定、樹脂のブッシュは綺麗さっぱり跡形もありませんでした。。。。

おかげでシフトの不良もすっかり治りました^^v


まっ、ここまでは大した話ではないのですが
実は今日一番感動したのは、ディーラーさんの対応です。

現物を見ていないディーラーのメカさんは
気を使って周辺部品全7点を一通り注文しておいてくれました。
そして、「パーツは全部持って帰って、組み換えに必要ないものは返品してくれたら
使った分のパーツ代だけ請求します」ですって

ディーラーがこんな融通を利かせてくれたことなんてなかったので
びっくりです

ちょっとはディーラーを見直しました*^^*

ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2009/01/28 21:12:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2009年1月28日 21:21
それは、普段の付き合いがなせる事ですね。

また、ディーラーも顧客を大切にする時代になったのかも(^O^)/
コメントへの返答
2009年1月29日 6:32
車検もDに出さない悪い客なんですが・・・・

でも本当に良い対応してくれました
2009年1月28日 21:47
ななこさん号、大事に至らずよかったですね!
ディーラーさんの対応も素晴らしいですね^^
コメントへの返答
2009年1月29日 6:33
ありがとうございます

割れて砕けた樹脂パーツの行き先が気になりますが。。。。。
まっ忘れましょう^^
2009年1月28日 22:03
こんばんは!

凄いですね何て気の利いたDの担当者
なんでしょう!!
HのDにも見習って欲しいですよ!

けど無事に問題解決して・・・
良かったですネ♪
コメントへの返答
2009年1月29日 6:35
HだけではなくMでもこんな対応は珍しいですよ

びっくりでした

2009年1月28日 23:00
やりますねぇ、そのディーラーのサービスマン♪
鑑だぁ。。。
コメントへの返答
2009年1月29日 6:36
確かに鑑かも^^

2009年1月28日 23:03
素晴らしい対応ですねぇ。
私も今のサービス担当は素晴らしい。
出会えて良かったと思ってます~
コメントへの返答
2009年1月29日 6:38
実は今回の件は
たまたま電話に出てくれたサービスの人がとってくれた対応でしたので
いつものお兄ちゃんじゃありませんでした^^;

今度からこの人指名で行こうかな^^
2009年1月28日 23:20
ワタシが”へぇ~”と思ったのはそれ以外にあります。
ひとつはななこさんが不具合箇所を、バラしてもいないのに的確に把握(”あそこのブッシュだ!”)したこと。
これは”さすが!”と思いました。並みの人ではそこまでわかりません。

もうひとつは朝部品を注文して夕方に入手できること。
さすが広島。
こちらではこれほどまで早く入手はできないのではないかと。翌日朝になるんじゃないかなぁ。
コメントへの返答
2009年1月29日 6:42
実は数日前に他のFC乗りの人と
ここの部分が割れる話をしていたのですよ
それで直ぐにピピっと思い当たりました^^;
と言うことでタイムリーだっただけですよ

パーツの注文に関しては
確かにそうですね
同じ市内に部販さんがありますので
在庫があれば、朝に注文を出して夕方にはDに到着します

恵まれていますよね^^
2009年1月29日 0:39
過去のカローラで同じ事がありました、旧車?ならではのトラブル。
愛車と長い付き合いしていると、どこがどうなったか分かりますよね~

自分で直すのが楽しみ、でしょ?
コメントへの返答
2009年1月29日 6:43
いえいえ
トラブルは嫌ですよぉ

毎日の通勤の足ですし
動けなくなると困ります

やっぱり壊れないのが
一番です^^
2009年1月29日 8:15
素晴らしい対応をしてくれましたね!
Dラーも人に寄りますよね。
自分の今のDの担当は動きが鈍くて。。。
なので1回目の車検を通してから全く行ってませんね・・・2年以上。
コメントへの返答
2009年1月30日 6:46
おはようございます

いやぁ、本当に今回は良い対応してくれたと思っています。

あいけんさんも
良いディーラーマンにめぐり合えたら良いですね
2009年1月29日 9:00
素晴らしいDラーですね・・・って
自分も同じDラーの違う店ですが、
なかなか頑張ってますよ!

コメントへの返答
2009年1月30日 6:46
昔は駄目駄目でしたが
最近、顧客サービスが良くなってきていますよね

ちょっと前から
そう感じ始めていました
2009年1月29日 9:57
Dとは昔っから相性が悪く…。

パーツを頼めば品番間違え、パーツを取りに行けば30分以上も待たされることもしばしば。
閉店近くに行けば愚痴を言われ、整備を頼めば違うパーツをASSY交換。
しまいには挨拶もしない営業に『走り屋みたいですね~(本人は誉めてるつもり)』って…。

最近は出来れば行きたく無い場所に成ってます。

マメ動いてくれるトコロで羨ましいです。
さすが広島。
コメントへの返答
2009年1月30日 6:49
昔は僕のところもそんな感じでした。

以前シフトノブを注文するだけだったのに、20分近く放置され
マジで説教したことがありました^^;

最近、〇ンフィニ広島は対応が良くなってきています

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation