• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

日食見ました

広島地方は朝から曇り空でしたので、日食は見れないかなぁ、、、と思っていましたが、
逆に雲がフィルターの役目を果たして、一時は肉眼ではっきり、くっきり見る事ができました

ラッキーo(^-^)o
ブログ一覧 | その他 | モブログ
Posted at 2009/07/22 12:23:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 13:14
こちらも、雲間、薄雲越しに見ることでしました。
日食眼鏡も準備しましたが、これだと暗すぎて見えませんでした。
サングラスがちょうど良かったようです。

次は26年(?)後、見ること能ふや否や・・・
コメントへの返答
2009年7月23日 5:40
雲が丁度良かったですね

26年後
悠々自適で見に行けたら良いのですが・・・・
2009年7月22日 14:26
私はちょうど移動中だったので、車を停めて見てみましたが、雲が薄くて眩しかったです・・・
コメントへの返答
2009年7月23日 5:41
僕が見たときは丁度良かったです

それと雲が薄くてまぶしい時には
溶接お面を通して見ました^^v
2009年7月22日 16:11
えー、日食見れたんですかぁ。良いですねぇ^^
おいらも見たかったぁー。
こっちは曇りの天気で太陽がほとんど出ませんでしたよ、がくー。
コメントへの返答
2009年7月23日 5:42
僕も
曇りで駄目かと思いましたが
意外や意外
案外見えました

まっ、雲が厚すぎても見ないのでしょうけれど・・・
2009年7月22日 17:40
広島でもバッチリ見れましたね^^
僕は仕事柄、真っ黒いフィルムが
すぐ手に入るので、それを使って見ました~
コメントへの返答
2009年7月23日 5:43
良いですね黒いフィルム

僕も雲が薄くてまぶしい時には
職場の溶接お面を通しても見ました
2009年7月22日 19:08
こんばんは!

見れましたか~
感動的ですね・・・

娘は子供科学館の観察会に出てきて、結構見えたようです。
コメントへの返答
2009年7月23日 5:45
感動でしたね

子どものころ
もっと欠ける率の少ない部分日食を見ましたが
あの時は殆ど暗くならなかったのに
今回は85%で結構暗くなりました
2009年7月22日 20:18
こんばんは~

私も仕事中に外に出て見ました(^.^)

曇ってたので、ダメかなぁと思いましたが
結構見れましたね(^。^)

次、見れるのは63歳の時みたいです!
生きてるかなぁ?
コメントへの返答
2009年7月23日 5:46
生きてるかなぁって
まだ年金もらえる歳より前じゃないですか^^

大丈夫
2009年7月22日 20:28
僕もガッツリ見ました♪
溶接の面を引っ張り出してきてw

結構広く欠けてましたね~
コメントへの返答
2009年7月23日 5:47
僕も雲が薄いときには
溶接お面を使いました

綺麗に見えて最高でした
2009年7月22日 21:04
仕事中観ようと思ってたら、
肉眼ではわかりませんでした(大汗)
コメントへの返答
2009年7月23日 5:48
雲が薄いときは流石に肉眼では厳しかったのですが
しばらく待っていたら
丁度良い塩梅の雲が掛かって
見れました
2009年7月22日 21:39
あら?みなさん 外に出て見てたんですね。

私はずーっとテレビの沖縄や中国(だったかな?)のを見てましたゎ~( ̄∀ ̄;)
コメントへの返答
2009年7月23日 5:49
うちの会社でも当初は皆
見れないだろうと諦めていたのですが

雲のおかげで見れると判ったあとは
皆仕事そっちのけで見ていました^^
2009年7月22日 21:55
横浜は曇天雨模様でとても日食どころでは(泣)
仕事でも建物からも出られませんでした。。。

いいなぁ。。。甘食w
コメントへの返答
2009年7月23日 5:50
関東のほうは天気が悪かったですものね
残念。。。。

甘食?^^
2009年7月22日 23:46
ワタスは仕事中で・・・
その時間は法務局の窓から覗いてましたが、曇ってました(なみだ
コメントへの返答
2009年7月23日 5:51
雲が厚すぎましたか?
それは残念

僕は本当にラッキーでした

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation