• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

着手していなかったこれ、始めました

着手していなかったこれ、始めました 後輩のハヤトのFCのワイパーSWが死にました

実は先日僕のFCのワイパーSWが死んだ時梅雨場だったこともあり
ハヤトのストック部品を借り受ける形で
使っていました

もともとお盆休みにでも
もともとの僕のSWのリレー交換して
復活させておこうと思っていたのですが、間際にならないと重い腰があがならい性格なので
必要に迫られていない時には、ついつい後回しf^^;

ハヤトのSWが死んだということで
流石にお尻に火が付きました

そこで午前中にリレーの部品を発注して、現在部品の到着まち^o^
部品到着後にいつでも作業にかかれるように
早速本体の一部の切り取り加工を行っておきました

あとは不慣れな半田作業が上手くいくか???

不器用でイラなおいらにできるかなぁ・・・・
ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2009/09/04 15:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

運試し
ターボ2018さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年9月4日 17:14
私も追い詰められないと動かないので、先日のデフの慣らしの時のようなハプニングが・・・(自爆)

半田の作業は好きなんですが、下手っぴです・・・(苦笑)
コメントへの返答
2009年9月5日 6:51
半田作業・・・・・・

苦手でへたっぴです。。。。。
まじで心配
2009年9月4日 20:06
初コメです。

スイッチ系の故障は、アッセン交換と思ってましたが・・・
確かにリレー単体の交換なら費用を抑えられますよね。

目からウロコです。
コメントへの返答
2009年9月5日 6:53
コメントありがとうございます

ここの部分のリレー交換は
僕も他のFCのりの方の
ブログやHPで知りました

ちなみに詳細はここ↓を参考に^^

http://page.freett.com/rx7_fc3s/wiper.htm
2009年9月5日 21:58
上手く行ったかな?

次へ続く・・・・
ですね。
コメントへの返答
2009年9月6日 7:00
ですです

更に続くデス

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation