• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

めげた。。。。。orz

めげた。。。。。orz 今朝、いつも通り出勤しようと髭を剃っていたら
となりで洗濯機が異音を発するようになり
ついに動かなくなりました・・・・・・

洗いが終わって、水抜き→脱水に移るところで
カタカタカタというばかりで先に進まなくなりました・・・・・

さぁ、困った!
大家族にとって洗濯機が動かないのは
死活問題

ネットで調べると
回転層の下の排水に詰まり等があった場合に動かなくなるケースがあるということで
早速、分解

回転層を外し、モーターとくっついている水受け層の排水口まで到達し
そこに多少水が残っていること発見
でも、ここまで、、、、、
これ以上の分解は僕にはできず
詰まり箇所も特定できませんでした。。。。がっくり

半日有休を貰ったので
コインランドリーで洗濯の続きと代替洗濯機を購入してから
会社に行きます
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/09/29 08:36:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年9月29日 11:30
こんにちは~

大変でしたね(^_^)
うちの電化製品も9年を超えてきて、
どれもいつ壊れてもおかしくない状態です(>_<)

電子レンジが壊れて、4ヶ月経ちましたが
まだ新しいのを買ってません(~_~;)

宝くじが当たってくれれば良いんですが・・・
コメントへの返答
2009年9月29日 21:13
御結婚されて9年なんですか?
そろそろ寿命が近いですね

我が家はアメリカから帰って7年
そろそろでした^^

それにしても
電子レンジ無し生活もすごいですね
2009年9月29日 11:39
えっ!
一瞬20万キロ達成FCが!
と思ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

洗濯機ですか…
救いは夏ではないことでしょうか。
アチキんちの電器製品もあやしいものだらけ…

みんなもう少し頑張ってくださいネm(__)m
コメントへの返答
2009年9月29日 21:15
FCも何時かめげてダメになる時が来るのでしょうね・・・・・
未だ考えたくはありませんが・・・・

夏でなくても家族の人数が多いので
洗濯を溜めるわけには行かないのですよ・・・・

うちの家電も
まじで危ないゾーンに入ってきました
2009年9月29日 12:27

わたしも、FCかと思ってしまいました・・・(汗)

我が家の洗濯機も結構古く、ケタタマシイ音を立てながら働いてます!(笑)
なので、少しずつ洗濯機積立をしています!

家族が多いと、洗濯機動かないのは、本当に大変ですよね・・・
コメントへの返答
2009年9月29日 21:17
FCだったら
へこんでブログにも書けないかも・・・・^^

フタバ図書近くにコインランドリーがあるので
助かりました

週の初めの方での故障には
参りました
2009年9月29日 15:09
めげた、わやですね。。。
広島人しか・・・

冷蔵庫、洗濯機は突然壊れると困りもの。
洗濯機、最近は高いものばかり
2層式なら安いんですがね~
コメントへの返答
2009年9月29日 21:18
冷蔵庫が壊れると
更に困りますよね

うちの冷蔵庫
大丈夫かなぁ????
2009年9月29日 16:19
こんにちは!

壊れたら分解?!

すご~い!!
洗濯機の中ってこんなんだ~

KURI15家の洗濯機も時々異音がします・・・
10年も使うとどこかにガタがきますね。


コメントへの返答
2009年9月29日 21:19
だめもとで分解しました

結局不良箇所が見つからず
骨折り損でしたが・・・・

でも良い勉強になりました
2009年9月29日 17:15
うちのも、めげてます。
洗濯自体はできるけど、脱水ができません。
おそらく、センサーかセンサーにつながる配線が原因ではないかと予測してます。
なので脱水のみコインランドリーに行ってます
コメントへの返答
2009年9月29日 21:20
脱水のみコインランドリーで出来るのですか????

知らなかった・・・

僕は結局400円で
洗濯やり直しました
2009年9月29日 18:44
しろもの家電って,結構寿命が短いみたいですね。(冷蔵庫も洗濯機も)
壊れるときは突然で,安いものではないのでダメージ大ですよね。

それにしても即 分解に行くところがさすがです。
コメントへの返答
2009年9月29日 21:23
そうですね

>それにしても即 分解に行くところがさすがです。

だめもとでばらしました

というのも、ネットで簡単に直った事例なんかが出ていたので・・・・・
2009年9月29日 21:24
先ほどのコメントの補足ですが、
乾燥機を使ってます。
完全に乾かそうと思ったら30分
以上かかるけど、20分ぐらいで
脱水かけた時と同じような感じに
なってます。
コメントへの返答
2009年9月30日 21:09
なるほど!
そういうことでしたか!

了解です^^/
2009年9月30日 21:23
洗濯機が使えないのは痛いです…(;o;)
電化製品って、一つでも壊れると
生活に支障の出るものが多いですよね!

ウチの洗濯機も、時々ですが調子が悪いです。
動いているような音がするんですが、
中味がちっとも回っていないという
気まぐれなコマッタちゃんです~( ̄~ ̄;
コメントへの返答
2009年10月1日 5:58
うちのヤツみたいに
完全に動かなくなると踏ん切りもつきますが
動いたり動かなかったりでは
なかなか、修理に踏み切れませんね

でも、お早めに
修理点検してもらった方が
良いかと

壊れてからでは
慌てますよ^^

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation