• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月13日

思い切って、もう一人扶養家族を・・・・

・・・・増やしてみようかと妄想中*^^*


嫁に相談してみよう・・・・玉砕覚悟で

だって、会社の同僚のFC乗りがFCを手放すって言うんだもん

ブログ一覧 | 3代目ななこ購入 | 日記
Posted at 2010/01/13 21:01:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

最近の入庫
ハルアさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2010年1月13日 21:08
こんばんは!

驚きましたよマジで!
最後の文章をしっかり読まなければ勘違いの
ままでした!(笑)
奥様に玉砕覚悟で・・・なんて書いてあるし
5人目かと!><;
コメントへの返答
2010年1月14日 6:23
ははは^^
誤解させてしまいましたか^^

でもリアルな子どもは
ありえませんよ
2010年1月13日 21:17
こんばんは!

扶養者控除がなくて、増税に(笑)
奥様との交渉、応援しますので…
コメントへの返答
2010年1月14日 6:24
子育て支援も受けられず・・・・・orz(笑)
2010年1月13日 21:18
こんばんは!

そういう事でしたか^^
許可が出るといいですね~

僕もご機嫌な楽しい扶養家族を増やしたいです!
コメントへの返答
2010年1月14日 6:25
それでも増車は
庶民には厳しい・・・・><
2010年1月13日 21:23
↑に同じく5人目かと・・・

根気強く説得しましょう~!!
OKが出たら今のはどうなるんですか?
コメントへの返答
2010年1月14日 6:25
今のがメインで
程度の良い部品がドンドン移植されていきます
2010年1月13日 21:26
こんばんは!

↑同じくまさかの5人目かと・・・(笑)

やるだけやってみましょう!!
ダメモトですよ~~~(爆)
コメントへの返答
2010年1月14日 6:26
5人目はありえませんよ^^

嫁も僕も年ですし
2010年1月13日 21:36
是非ともお子様を・・・(*^^)v
めざせビックダディ~
奥様まだ上がってないでしょ~(^^ゞ
うちの女房はもうムリです・・・
コメントへの返答
2010年1月14日 6:27
いえいえ
リアルな子どもはもう無理です^^
2010年1月13日 21:40
オネェチャンかと思ったのは、ワタシだけ^^;アハハハ

そういえば、明けましてオメデトウ

今年もヨロシク
コメントへの返答
2010年1月14日 6:28
本年もよろしくお願いします

2010年1月13日 21:50
こんばんは~

皆さんと同じくびっくりしましたよΣ(^∀^;)

車の税金をもう少し安くしてくれませんかねぇ~
コメントへの返答
2010年1月14日 6:29
増車しても
2台乗り回すのも車検が切れるまででしょうね

はぁ、ランニングコストを考えると厳しいなぁ
2010年1月13日 22:05
え~。
自分も5人目かと思いました・・・(^^;)
税金等考えると厳しい戦いになると思いますが、健闘をお祈りします!
コメントへの返答
2010年1月14日 6:30
厳しい戦いですね^^

夕べの感触では
先ずは保管場所をどうするか
はっきりさせて、出直して来い!
ってな感じ^^
2010年1月13日 22:54
今年も宜しくお願いします!

事後報告で宜しいのではないでしょうか(笑)
でも叶ったら羨ましい話だぁ~。
コメントへの返答
2010年1月14日 6:31
本年もよろしくお願いします

先ずは昨日交渉で
本体購入の費用については
予算承認を貰いました

あとは税金・駐車場問題を
どう解決するか
2010年1月13日 23:10
自分も5人目と思ってビックリしました(笑)

でも子供と同じぐらいお金かかりますよね(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月14日 6:32
お金をあまりかられないので
購入以外の費用の捻出がクリアにならないと
先に進めません><
2010年1月14日 0:00
本年もよろしくお願いします^^

同じくビックリしました。w
こっちじゃ置く場所に2諭吉かかりますので…
うらやましいっす。
コメントへの返答
2010年1月14日 6:33
本年もよろしくお願いします

>2諭吉
マジですか?

僕のところは田舎でよかった^^
2010年1月14日 0:03
是非、子ども手当て増額を目指して!?

ちがうのね・・・(汗)
コメントへの返答
2010年1月14日 6:34
こども手当てはもらえません^^

子どもと同じように
金かかるのに・・・・・
2010年1月15日 23:09
出遅れました。
このお話しだったのですね。
ではまずは保管場所問題はクリヤということで^^*

結果のほうは…成立期待しております!
コメントへの返答
2010年1月16日 6:31
お世話になりますm(_ _)m

なかなか厳しい交渉となりますが
ランニングコストの試算を進めます

そうした上で
購入することでのメリット/デメリットをはっきりさせて、交渉しようと思います
2010年1月18日 22:14
びっくりした~(^-^;)
あーーん、しかし、交渉をさせてくれる奥様がうらやましい。
のびはのびは・・・。
コメントへの返答
2010年1月23日 10:09
返事が遅くなりました
すみません

交渉中です^^

結果を期待しておいてください

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation