• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

小雪舞う中、キーシリンダーのシャッター除去

小雪舞う中、キーシリンダーのシャッター除去 明日、三代目ななこが我が家にやってきます

そうなるとセブンのアクセスは助手席ドアからのみとなるのです・・・・・・
が、実は約半年くらい前から、キーシリンダーのシャッターが割れて鍵穴に入り込み、
鍵が奥まで入らない状態になっていたのです・・・・><

今までは運転席だけで用が足りたので、放置していたのですが
明日からはそうも行かないので、重い腰を上げて除去作業をしました

作業は、ここのホームページを参考にやってみました
http://www.geocities.jp/p_tune_fc3s/car/key.htm

ドアハンドルの脱着作業自体はそんなに大変ではなかったのですが
はまり込んだ樹脂シャッターを取り出すのが結構大変だったのと
再組み立ての時に、手が悴んでいたので位置決めのボールを落してしまい
それを探すのに一苦労・・・・・・><
マジで焦りました

本当は、以前立石かんなさんに戴いた再生用のシャッターを入れたかったのですが
同じ苦労をするリスクを考えて、今回は装着しませんでした

かんなさん、すみません

細かな作業をするときは
屋内か暖かいところでやらないといけませんね
良い教訓になりました

何はともあれ、無事助手席の鍵穴も復活して
明日の納車を待つのみ

ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2010/02/06 17:57:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

8月29日 おはようございます😄
koh♪さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2010年2月6日 18:41
寒い中お疲れ様でした。
シャッタ、割れますよね。
私のFDも運転席側が割れましたし、割れている車も良く見ます。
で、B25D-5849Xの一部が流用できますよ、多分。
コイツは金属製なので心配は無用です。よかったら、↓をご覧ください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/321782/car/218953/369079/note.aspx
コメントへの返答
2010年2月6日 20:26
助手席だから鉄にしても良かったんですね

でも、運転席側はシャッター無しで
もう5年以上乗っていますが
全く問題ないので
そこまでシャッターに気を使わなくて良いのかなぁ???なんて考えています
2010年2月6日 22:05
寒い中細かい作業お疲れ様でした。

明日が納車なんですかぁ~
3代目、わくわくしますね~!!
コメントへの返答
2010年2月7日 9:53
おはようございます

いよいよ納車です

朝からそわそわ、わくわくです
2010年2月7日 1:16
こんばんは

極寒のなかお疲れ様です。
自分はキーシリンダーなんか外したことないので、作業自体ピンときませんが…
面倒くさい事が幸せなんです!それが趣味ってもんですね!

ホントに好きでないとできませんね!
コメントへの返答
2010年2月7日 9:54
車いじり自体が趣味ではないので
あまりやりたくないのですが・・・・f^^;

やっぱり車は
乗ってなんぼですよね
2010年2月7日 14:20
小雪の中、お疲れ様でした。

私も運転席側が割れて、キーシリンダーの中へ入り込んだことがあります。
その時は、廃車からシャッターのみ取り外し交換しました。
その後、キーレスを取り付け、近代化させました。

本日納車ですね。
U木くんにもヨロシク。
コメントへの返答
2010年2月8日 6:51
キーレスつけたんですか?

どうですか?

僕は手動で我慢します
2010年2月7日 14:39
ウチもかろうじて生きてた助手席側のシャッターが先日割れました。。。

運転席はず~~と無しのままだったので、迷うことなく放置してますww

そしてすでに納車されてる頃でしょうか^^

おめでとうございます♪
コメントへの返答
2010年2月8日 6:52
普通は運転席が生きていたら
何の不自由も無いですものね

実際、僕も長いこと放置していましたし・・・・

昨日、納車しました

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation