• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月13日

うちの団地って、すげぇぇぇぇ!

うちの団地って、すげぇぇぇぇ! もともとうちの団地って
FCが何故だか多い団地でしたが
なな紺が加わって5台になったと思っていましたが
もう一台居る事を、同じ団地に住む先輩が教えてくれました
全部で6台です

早速見にいって来ました


すごいです
日本広しと言えど、こんなにFCが生息している団地も珍しい


ちなみに1週間経って
やっと車庫入れも少し慣れました。 もう少し詰められるかな????
ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2010/02/13 21:06:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

お金次第
ターボ2018さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

伏木
THE TALLさん

最近の入庫
ハルアさん

この記事へのコメント

2010年2月13日 21:09
うーん、信じられないこの間隔。
怖くて絶対できません。(^^;
コメントへの返答
2010年2月13日 23:48
暗いと流石にここまで攻めるのは
厳しいのでもっとコンサバに入れています^^
2010年2月13日 21:13
船積みする人みたいですね

(⌒▽⌒;) オッドロキー

雨どいは直りましたか??
コメントへの返答
2010年2月13日 23:50
船積みする人は
これをいとも簡単にこなすのでしょうね

僕は最低2回は切り替えして入れていますので
まだまだです

雨樋・・・・・未だです
2010年2月13日 21:47
ん?この赤いFCはもしかして???

それにしても、すごい車庫入れですね・・・(汗)
コメントへの返答
2010年2月13日 23:49
あのFCですか?
ひょっとして????
2010年2月13日 22:31
ひぃぃ~。
素晴らしい車両感覚!FC愛の為せる技ですね。

しかし、希少なFCがそんなに集まってるなんて、すごいです。
そのうち、同じ団地のFC乗りの皆さんとつるんで走ってたりして^^
コメントへの返答
2010年2月13日 23:51
会社の駐車場で
柱めがけてギリギリを攻めていたので
右側を攻めるのは
ある程度慣れています^^

同じ団地の皆さんと
何時かツーリングできたら
楽しいでしょうね
2010年2月13日 23:35
FCが並んでる家もそうそう無いですよねぇ~。
でも、スポーツカーが並ぶ家は憧れです♪
コメントへの返答
2010年2月13日 23:53
これから維持していくのが
大変そうです


未だ、実感がないので
そのうちキュウキュウ言ってるかも^^
2010年2月14日 0:14
こんばんは
すばらしい。一歩間違えたら…恐ろしい(>_<)

自分には無理な幅です!
コメントへの返答
2010年2月14日 6:23
案外出来るもんですよ^^

AT車ならもっと楽なんですけれどね
2010年2月14日 3:37
チャレンジして摺ったら後悔しますから、もうその位で十分だと思いますよ( ̄▽ ̄;)

この駐車に慣れたら、お店の駐車場では目をつぶっていても出来るんじゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2010年2月14日 6:24
そうですね
この辺でやめておきます

でも、もう少しスムーズにこれくらい寄せて停められるようになりたいです
2010年2月14日 7:44
切り返すための道路の広さがどれ位なのか・・・
側溝のフタからの道路幅って?????
コメントへの返答
2010年2月14日 17:13
優に6mありますので
充分切り返し出来ます^^
2010年2月14日 14:15
こんにちは~

かなりタイトですねぇ~!

しかし乗りたい車を2台も所有されてるのが、
何といっても素晴らしいですね^^;

私もいつか乗りたい車を買いたいです!
コメントへの返答
2010年2月14日 17:14
子育てが落ち着いたら
是非!そして一緒に走りましょう^O^/
2010年2月14日 19:46
団地内に6台も!
これこそ日本中探しても、
他にはなさそうですね^^

まだ詰めるんですか><
コメントへの返答
2010年2月14日 23:13
>他にはなさそうですね^^

でしょ?でしょ?
そのうち、FC団地なんて呼ばれるようになったりして^^

>まだ詰めるんですか><
もう、このくらいにしておきます

この先は車庫入れの時間を詰めていきます
2010年2月14日 21:33
赤のFCって昔雑誌に載ってたような・・・

さすがマツダのお膝元ですね^^

茨城では、たまにFCみてもボロボロの車が多くなってきてます(T-T)

コメントへの返答
2010年2月14日 23:14
きっと載っていたでしょうね
派手なドリ車ですものね^^

広島では結構綺麗なFCが多いですよ

見に来ませんか?
2010年2月14日 22:28
こんばんは!

ギリッギリじゃないですか~~~
これ以上詰めることできるのかな・・・(汗)

もう既に車体同士が・・・(大汗)
コメントへの返答
2010年2月14日 23:16
これぐらいに詰めないと
玄関までのアプローチの空間を確保できないのですよ><

これで玄関までの通り道の幅は
60cmくらいしか確保できないのですよ><
2010年2月15日 14:44
初代に乗ってる頃はは近所に3Cいましたけど、いまは見かけなくなりました。

コワイ系の方だったらしいので日中は路駐で動いてるのすら見たことなかったですよ。。。

団地で6台はは凄いですね。
うちは同級生4台で3Cですけど(笑)
コメントへの返答
2010年2月16日 6:19
こわい系の人が3Cですか?
なんかイメージと違いますね^^

同級生で4人が3Cの方が
すごいですね
2010年2月15日 21:21
うちのFCはエアロミラーなので、ここまで寄せ切れないです~
感覚的に停めています!
コメントへの返答
2010年2月16日 6:20
窓開けて振り返ってみれば
結構出来ますよ^^

まっ、そんな寄せる必要が無ければ
やらないでしょうけれどね^^
2010年9月26日 18:33
ここのうちの駐車場すげぇwwwwwww
コメントへの返答
2010年9月26日 19:37
すごいっしょ^^

でも、毎日やれば
すぐ慣れますよ

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation