• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

風邪ひきタイヤに嘘つき水温計

風邪ひきタイヤに嘘つき水温計 なな紺で初のお山に行ってきました

このところの陽気で路面凍結の心配は無かったので
楽しみにしていたのに、凍結路面を走るのとあまり変わらないくらいくたびれました><

と言うのも
なな紺のリアのタイヤは
既に廃版のヨコハマのDNA GP
前のオーナーがオークションで購入したようなのですが
やっぱり風邪ひきタイヤのようです

滑る・滑る

パワーをかけなくてもツルー
ブレーキかけてもツルー

たお@わおさんなら
喜んで乗るようなタイヤです^^

参った・・・・
不用意に踏むと一気にBreakするし、踏まないと踏まないで滑るし・・・・
仕方がないのでぬる~っとお尻がでたら、じわっとアクセル踏んで
リアタイヤに荷重を掛けて大すべりさせないように曲がってきました・・・

おかげで神経遣ってくたびれました。

更に、前から懸案だった水温計も追い討ちを掛けてくれます。
普段から暖機後の指示位置が低いのですが
お山を走っている間、その針が水温計の半分くらいまで上がってきました。
普段の位置からの上がり幅から考えると
もう120℃くらいの位置となる勘定です。

慌ててクールダウンしながら山を降りてきましたが
その間にゲージを見ていると
写真画像のように上がったり下がったりフラフラ・・・・・

嘘つきゲージに騙されたようです


とりあえずタイヤといいメーターといい
安心して踏める車にしなくちゃ^^



ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2010/02/27 10:23:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2010年2月27日 10:30
風邪ひきタイヤ、最高です!(笑)
あの時の私は更に先代のM7でした!
せっかくなんで、フリフリを楽しみましょう!(爆)

それにしても、REで嘘つき水温計は宜しくないですね・・・
コメントへの返答
2010年2月27日 13:16
たお@わおさんにとっては最高でしょうね^^

でも、僕レベルでは
コントロールするので精一杯
とても楽しむ事なんてできましぇーん><

水温計・・・・知らぬが仏で
当面様子を見ます
2010年2月27日 11:20
朝霧が美しかったようですね!
タイヤの風邪ひきは薬じゃ治りませんね~
嘘つきメーターも・・・

治療開始ですか?
コメントへの返答
2010年2月27日 13:18
霧がすごくて部分的にはゆっくり走らざるを得ませんでした

薬じゃ治りませんねぇ

少なくともメーターは治したいのですが
配線の抵抗の問題でしょうから
場所の特定が難しい・・・・・・><

気長にやりますわ
2010年2月27日 20:44
水温計の位置がウチのと同じぐらいです。。。
もしかしてウチのもおかしいのかな?

社外品つけてるから純正はあまり信用してないけどww

メンテ大変ですが、楽しんでください^^
コメントへの返答
2010年2月28日 4:58
完全暖機でこの辺だと
やっぱりアース浮きで
マイナス側に少し抵抗が乗っているのでしょうね

僕は、基本的に追加メーターが好きじゃないので
何とか直さなきゃ・・・・・
2010年2月27日 22:50
こんばんは

広場なら楽しいですが、公道だと風邪ひきタイヤは(^^;)
自分はタイヤはケチらないように心がけていますが、カートのタイヤは2年モノとケチっています。
コメントへの返答
2010年2月28日 4:57
そうですね・・・・
ちょっとGをかけただけで
テールハッピーに車で
困ったものです

分かって乗っていればそれなりに対処できますが
疲れますね
2010年2月28日 0:11
低めに出るときと高めに出るとき、両方というのは厄介ですね。
指針がフラフラするということは、接触がおかしそうですが低入力と高入力の両方が出るとなると???
早く解決される事を期待しています!
コメントへの返答
2010年2月28日 5:01
と言うか
高入力の時が普通で
低入力のとき(←いま大抵のときがこちら)に
何らかの接触不良???で抵抗値が上がっているのかと思っています。

アース線の追加で
直ると思うので
先ずは配線図を見て勉強しなきゃ

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation