• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月06日

ロボット博覧会@広島市交通科学館

ロボット博覧会@広島市交通科学館 広島市交通科学館にてロボット博覧会開催中です。

子供にせがまれ、連れて行きました。

企画展示のロボットものは、こちらの声・言葉に応じて受け答えするものや、番犬ロボットなどの展示がありました

番犬ロボは、不審者が侵入したら番犬よろしく吼えたり噛みついたりするのかと思いきや、ただ家の中の画像や音声DATAを携帯電話等の携帯端末に伝送するだけだそうです・・・・

それって、ロボットにする意味何処にあるの?

と突っ込みたくなったけれど、子供たちの夢を壊しちゃいけないと思い、言葉を飲みこんだのは言うまでもありません

通常の展示は、山のように乗り物の模型があります。 (総数約2,500点)
まぁ、それを見るだけでも面白いし、夏の暑い昼下がりをエアコンの効いた場所で過ごせて、子供も親も満足でした

写真は、キティーちゃんのおしゃべりロボットと会話する末娘です
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/08/06 16:39:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオフ会
LSFさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

LEXUS 20th Annive ...
りらこりらさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2006年8月6日 18:25
こういうトコだと楽だし、楽しいですね。
さっきまで公園行っててバテました。
二日酔いが悪化・・・(TдT)
コメントへの返答
2006年8月6日 19:01
二日酔いをおしてのの家族サービス、お疲れ様です。

いやぁ、こちらは楽させてもらいました^^
2006年8月6日 20:24
約8年前まで親父様が、シルバー人材センターの派遣で数年間働いていました。それ以来殆ど行ってないなぁ~

その頃、REとRE搭載車を特集した特別展示が有ったと思います。大ホールの未来交通パノラマは少しは変わったのかなぁ~
コメントへの返答
2006年8月6日 22:00
そうでしたか
中身は昔と変わっていないですよ

何時も思うのだけれど、企画展のボリュームがもっと大きければ良いのに・・・・

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation