• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月05日

交通科学館のロータリー展と焼肉オフ

交通科学館のロータリー展と焼肉オフ お友達のS・O・M・Dさんのお声掛けで、焼肉オフがあるというので行ってきました

僕は途中からの参加で、交通科学館のエンジンショーの時間から合流
エンジンショーでは
ラジコン模型用の2スト単発、4スト単発、ロータリー、水平対抗4気筒の排気音の聞き比べ
そしてFCの実物エンジンの排気音(6000rpm レーシング)
最後に小型ジェットエンジン
の運転デモがありました。


小型のジェットエンジンは、正に山椒は小粒でも・・・・と言うやつで、ものすごい勢いでした。 あれに羽根をつけたら本当に飛んでいきそう

その後に、焼肉屋に移動して
焼肉オフの開始!
参加者はS・O・M・Dさん、しろマシーさん、ガストノッチさん、そして僕の4人
楽しく歓談して、たらふく食べて、胃はパンパン!
昼からこんなに食べて良いの?って言うくらい食べました
皆さん、また機会があったら誘ってやってくださいね^^

家に帰って3時間経ちましたが
未だ腹はこなれていません。 もう夕飯の時間が迫っていると言うのに・・・・

昼から馬鹿食いしたらいけませんね。 反省反省
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/11/05 17:21:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2006年11月5日 18:03
うおおおおー、改めて見ても配線やら補記類やら。
メカオンチの私にはぶるぶるぶるぶる。
コメントへの返答
2006年11月5日 19:50
仕組みが分かってしまうと
大した事ないのですよ
2006年11月5日 18:42
初代RX-7のRE12A・・・と紹介されてしまった、RE13BツインスクロールTURBO君は、台車の上にきれいにレイアウトされてましたね~

マフラーは付いているものの裸状態なので、喧しいかな?と思ったら意外と、車載と同じ様な雰囲気。。。

今日は有難うございましたぁ~♪

コメントへの返答
2006年11月5日 19:51
マフラー無しで6,000回転廻したら・・・・
あぁ恐ろしい

それにしても、あのエンジンも大分くたびれてましたね

メンテしてるのかなぁ???
2006年11月5日 18:51
ジェットエンジンの動画、ありがとうございました
ジェットエンジンとロケットエンジンは男のロマンですねぇ・・・
こんどは、これ、搭載したクルマをリリースして下さい(ぇ
コメントへの返答
2006年11月5日 19:54
ジェットエンジン車だったら
まさしく飛行機の離陸の時のように
シフトチェンジを伴わない
何時までも続く加速感が味わえるでしょうね
2006年11月5日 21:56
最後にFCに乗せてもらえたのが1番嬉しかったです~。
本当にありがとうございました。。。
また乗せてもらえるとうれしいなぁ~。なんてね。。。
コメントへの返答
2006年11月5日 22:01
いえいえ
何時でもどうぞ^^
2006年11月6日 20:03
すっごく楽しそうなイベントですねヽ(´∀`*)ノ
コメントへの返答
2006年11月6日 21:04
エンジンショウ自体は、ラジコン模型のエンジンを使っていて、やはり子供向けの演出なのですが、ジェットエンジンだけは、迫力がありましたよ^^

FCにあれを載せたら速いかも^^

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation