• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月18日

あなたならどっちを買う?

あなたならどっちを買う? 僕の通勤ルートにある中古車屋さんに
暫くの間、85万円の86と39万円の180が並んでおいてありました

この金額差があったら
僕なら180を買いますが

86で85万は高いよね?

貴方ならどっちを買いますか?


ちなみに180は売れたのか最近見かけなくなり
86は65万円に値下がりしました



ブログ一覧 | 通勤中の風景 | 日記
Posted at 2007/04/18 22:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2007年4月18日 22:22
180でしょ~(^^;
86好きの方には申し訳ないですが
かなりtチューニングしないと大して
楽しい車ではないですし、
後から大金がかかりますもん(汗)
コメントへの返答
2007年4月20日 0:02
やっぱり180ですよね^^

みんなのター坊が付いていないとね
2007年4月18日 22:30
もしかしてAPEX?
もしかして前期型?
思い出を買うにしても
85万は・・・・・・・
65万でも今は買えないです。
ちょっと惹かれるけど。

こちらでもビックリする値段が
付いた86を売っていますよ。
でも買われていないですけどね。

コメントへの返答
2007年4月20日 0:04
PESACOさん
こんばんは^^

そう言えば、昔乗られていたんですよね?

いいなぁ、乗ったことがないので
一度は乗ってみたいと思うのですが
流石にあの金額じゃ
買ってまで乗ろうとは思えません
2007年4月18日 22:36
ガングロななこさん、こんばんは。

自分なら、迷わず「85万円の86」ですね。
180で39万なんて、ドリドリしすぎでフレーム歪んでそうだもん(^^)

・・・なんてことを書いてますが、次に買う時もプレマシーです(≧▽≦)
コメントへの返答
2007年4月20日 0:07
おおっ!マスターは86ですか?

さすがマスター、太っ腹^^
65万の86ではなく
85万の86ですか?

20万ぐらい屁でもありませんか^^
2007年4月18日 22:37
もし同じ値段でも180SXですね~^^
ターボ車なので、いじらずに速いのが魅力??

86・・・5万円なら買うかもっす。
コメントへの返答
2007年4月20日 0:10
やっぱり
みんなのター坊ですよね


ところで”みんなのター坊”って分かるのかなぁ???

http://www.sanrio.co.jp/characters/tabo/
2007年4月18日 22:41
パッと見では180ですが、安すぎるのも気になりますね。
かといってハチロクの85万円は「なんでじゃい!」と言いたくなるような値段ですし・・。(^_^;)
試乗してみて問題なければお買い得感のある180かな・・。
コメントへの返答
2007年4月20日 0:13
やっぱり85万は高いですよね
古い車なのに

おいらの車は、果たして幾らの値段がつくのだろう

これで180・・・3人
86派が・・・2人
2007年4月18日 23:15
んー・・
出物のFDが出るまで待ちますか。。
コメントへの返答
2007年4月20日 0:14
どちらも買わない
と言う新たな選択肢を出しましたね^^

FDも高値安定ですよね
2007年4月18日 23:16
その値段なら、180SXっすかね?!
コメントへの返答
2007年4月20日 0:15
のりすけさんも180ですか

これで180 4人の86が2人
2007年4月18日 23:23
白黒のパンダレビンのAPEXで、内外装ともにノーマル極上の程度だったらそのぐらいするやつがあるかもですね。
展示車はそんな風に見えませんが(^-^;

上記の状態でトレノの3ドアだったら86買います(笑)

速さだけなら180ですが乗ってて気持ち良く楽しいのは86の方が上だと思います。
個人的な好みですが(^^ゞ
コメントへの返答
2007年4月20日 0:18
こんばんは、コメントありがとうございます

僕は、シルビアに乗ったことがあるので、180の方のあの癖のないハンドリングは想像が付くのですが
86は乗ったことがないのでイメージが湧きません

そんなに面白いのですか?
乗ってみたいなぁ
2007年4月18日 23:30
86はもう宗教ですよ.
私の周りはどういうわけかたくさん走っています.
後輩の友人に乗っている人が何人か居ますが,本当に宗教です(^^;
ドリフト中にハッチバックが開いても乗るだなんて・・・(^^;;;

極みはこれです.
ここは専門店のようですが軒並み100万以上ですねぇ.85万で程度が良ければ安いのかも・・・
http://www.carland86.com/list/list.cgi?mode=special

180SXも乗られ方次第ですよねぇ・・・
フルノーマルなら180SX,そうでないならランタボ買いに行きます(笑)
コメントへの返答
2007年4月20日 0:21
ははは
86は宗教ですか?

ひょっとしてREも宗教?

微妙な回答ですね

それじゃ一応
180が4人 86が3人 番外で、買わない1人、ランタボ1人
ですね
2007年4月19日 1:27
そのお金は...


40インチのレストア費用にw

ど~しても”なんか買え!”というなら13BブリッジのSAでww
コメントへの返答
2007年4月20日 0:23
ありゃりゃ
ドンドン選択肢の幅が広がってきましたね

180が4人
86が3人

買わないが1人
ランタボが1人
13BブリッジのSAが1人
2007年4月19日 9:39
程度次第ですね。

最終型TRUENOならそっちに行くかも・・・(^^;)
30万代の180は、ちょっと妖しい匂いがします。
シャーシや機関がガタガタとか
標準で青白い顔の和服姿の女性が付いてくるとか・・・・
............ (; ゚゚) コッソリ
コメントへの返答
2007年4月20日 0:26
こんばんは
コメントありがとうございます

幽霊さんがオプションについて居たのか今度聞いておきましょう^^

文面からいくと86ですかね?

180が4人
86が4人

買わないが1人
ランタボが1人
13BブリッジのSAが1人
2007年4月19日 18:29
難しいっすね冷や汗

内緒ですが、92エンジンメカチューンの86トレノが家に有ったりします。マル秘

あれは、面白い。
ターボに無い楽しさがありますし。

やっぱり86かな~。走る人
コメントへの返答
2007年4月20日 0:29
あっいいなぁ
今度機会があったら
乗らせてくださいよ^^

遂に86逆転

180が4人
86が5人

買わないが1人
ランタボが1人
13BブリッジのSAが1人
2007年4月19日 18:43
現実的には180ですね!
180の値段は安すぎのような。

でも、86も乗ってみたいなー!

コメントへの返答
2007年4月20日 0:30
180はこれで安いのですか?
僕はこんなものかと思っていたんですが・・・・

180が5人
86が5人

買わないが1人
ランタボが1人
13BブリッジのSAが1人
2007年4月19日 23:39
ん~リトラ好きのオイラとしては、やはり180ですかね~
出来れば、ワンビアがいいんですけども・・・

正直迷います。。。

コメントへの返答
2007年4月20日 0:32
こんばんは、リトラ好きの方
結構居ますよね

今じゃ、リトラがないから
大事に乗っていきたいですよね

さあ、決着がついたようですね

180が6人
86が5人

買わないが1人
ランタボが1人
13BブリッジのSAが1人
2007年4月22日 17:32
事故ってなければ、断然180SXでしょうねー(^^)
レヴィンとの差額をもって、ぎりぎり足回りと塗装はできちゃいますからねー。
それに、スタイリングも180SXのほうが好みですし♪
やはりリトラは重要だ(笑)
コメントへの返答
2007年4月22日 19:57
リトラ愛好家ですねぇ

僕は180の初期型の格好が好きだったんですが・・・・

180が7人
86が5人

買わないが1人
ランタボが1人
13BブリッジのSAが1人

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation