• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月27日

玉切れ

玉切れ 先日のメーターフードを外したことが影響したのか
メーターのバックライトの電球が一個死亡しました(T-T)
油圧計と燃料残量計の裏の奴が死亡です

この前、内装を恐る恐るはぐったばかりなのに
またやらなくては・・・・・

あぁ、直したいけれど、恐ろしい
進むべきか留まるべきか
ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2007/06/27 20:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【カルマンギア 日常】 みん友さん ...
{ひろ}さん

彼岸花から…ついでに湯治
THE TALLさん

祝・みんカラ歴5年!
らんさまさん

幻のセブンを探して ~雨男の妄想~
きリぎリすさん

2025年10月1日(水)
ハチナナさん

この記事へのコメント

2007年6月27日 20:39
う~ん、難しい選択です・・
不便でなければ、留まってはどうでしょう?
コメントへの返答
2007年6月27日 23:10
そうですねぇ
別に見えないわけじゃないし・・・

どうするかなぁ
2007年6月27日 21:20
こんばんわ!
悩みますね~…
しかし大事な大事な愛車ですし
次のお休みにでも慎重に慎重に
再度オペを…(笑)
コメントへの返答
2007年6月27日 23:11
本当に迷います

怖い、でも直したい

んんんん、それを考えると眠れません


とりあえず豆球だけでも
入手しておきますか
2007年6月27日 23:24
やはり・・・新品を・・・

ニーゲチャオーット......(((^^;
コメントへの返答
2007年6月27日 23:57
豆球を? メーターフードを?

でもそんなところに金をかける前に
機能部品の新調の方をやらなきゃいけないんでしょうけれどね

それはさておき
悩むなぁ
2007年6月27日 23:58
見えないわけじゃないってのが迷い所ですね~
やるなら全交換のつもりで豆球は準備しといた方がいいですね。

うちのワイパースイッチのカチカチ音も直さないとだなぁ…(-.-;)
コメントへの返答
2007年6月28日 6:44
そうですね
先ずは豆球を注文しておきます

それから考えます
2007年6月28日 0:21
普段見えるところなので、
直した方が良いのでは~^^

ワタシは気になるほうなので
直しますけど。。。
コメントへの返答
2007年6月28日 6:45
気にはなります
・・・・でも・・・・

あのどんどん崩れていく、プラ部品を見ていると、どうも踏ん切りがつかなくて・・・・
2007年6月30日 10:33
ポキっ・・・が怖いですよね。
のびは、BACバルブを交換したばかりけど、
時計はうつらないし、CDも聞けない、クーラーはヒーター状態だし
おまけに、クラッチとブレーキのマスタシリンダーもいっぺんに修理。
ぬほおおおお。やはり旧車だ。
コメントへの返答
2007年6月30日 23:39
やめてぇぇ
旧車って言わないでぇぇ

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation