• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月29日

てつのくじら館と大和ミュージアム

てつのくじら館と大和ミュージアム てつのくじら館と大和ミュージアムに来ました

朝1番に来たので、ゆっくり見学出来たし、イズミゆめタウンの駐車場は、ゆめカードがあれば、本日無料だったし、最高のタイミングでした

波止場の公園でお弁当を食べたら、良い気持ちで、眠くなってきます
ブログ一覧 | その他 | モブログ
Posted at 2008/04/29 13:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

ゾロ目
R_35さん

この記事へのコメント

2008年4月29日 13:52
潜水艦のミュージアムも、
できたんですよねー。
写真で大和ミュージアムとの、
位置関係がわかりました!

呉にはもう1度ゆっくり、
いきたいと思っています。
コメントへの返答
2008年4月29日 15:56
ぜひ、またお出かけ下さい

てつのくじら館も良かったですよ
入館無料だし
潜水艦の中も入って見る事が出きるし・・・

呉駅にも近い
近くに駐車場も完備だし
良く整備されていますね
2008年4月29日 14:41
朝一じゃないと混んでましたか?・・
「鉄のクジラ館」行った事ないので
今度行きたいです。

ゆめカードで、無料の日があるんですね
〆(._.)メモメモ
コメントへの返答
2008年4月29日 16:00
今日はそんなに人は多くなかったと思います

3,4,5,6日はどうでしょう???

ゆめカードが無くても
1000円以上買い物すれば
3時間無料になります。

見学して
ゆめタウンでお弁当を買って
大和波止場でお弁当食べて
3時間以内に駐車場をでれば
駐車料金無しですよ^^

・・・といっても
大和ミュージアムに併設されている
駐車場代は100円/時間
なのでそんなに高くないのですけれどね
2008年4月29日 14:45
昨年に行った時はくじら館には入らなかったんですよ。
今年行けたら見てみようと思います。
のんびり弁当・・・
いいですね~。
コメントへの返答
2008年4月29日 16:02
くじら館だけだと
ちょっと物足りないかな?
1時間くらいで見終わってしまいます

でも
潜水艦の中が見られるだけでも
行く価値はありますけれどね^^
2008年4月29日 14:57
今日はみなと祭やってますよ~

外人さんが作るハンバーガーは今年もあるかな?
おいしいですよ(*≧∀≦)b
コメントへの返答
2008年4月29日 16:03
やってましたね^^
でも、子供達が少々疲れ気味だったので
そのまま帰ってきました

外人さんのハンバーガー
名物なんですか???
2008年4月29日 16:13
こんにちは!

素敵な1日を過ごされていますね!
鉄のクジラ館はまだ見てないので今度行ってみようとは言ってたんです。

海が近い(当たり前)でダンナが生まれ育った町(尾道の向島)に似てるとこがあるようでお気に入りの場所のようです。
その辺を歩いてみるだけでも「なんか落ち着く~~」って言って深呼吸したりして子供みたいになるんですよ~
山育ちの私にはよくわからないのですが、何時間いても飽きないみたいです。
コメントへの返答
2008年4月29日 22:15
そうですね
言われてみれば、尾道も呉も同じように造船工場があったりで
雰囲気が似ているかも^^

くじら館は良かったですよ^^
是非、どうぞ
2008年4月29日 17:45
自衛隊の呉方面隊に申し込めば、護衛艦に乗船することができますよ
こんど、試してみて下さいませ
コメントへの返答
2008年4月29日 22:16
えっそうなのですか?
それは良い情報を聞きました

今度機会があれば
試してみます
2008年4月29日 17:57
こんにちは!

呉には行った事があるんですが
ココには行った事がないので
一度、行ってみたい所なんですよね~
やっぱりGW中は激込みでしょうね^^;
コメントへの返答
2008年4月29日 22:18
出来てから
もう時間も大分経っていますので
どうでしょうか????

いずれにせよ
開館一番ぐらいを狙うのが良いかと思います
2008年4月29日 22:44
こんばんは!

いいスポットですよね!
去年のGWは、すっごい人でしたよ。
あの、潜水艦は、すごいですよね!
あの場所に、よくセットしたなぁと
感動してました。
コメントへの返答
2008年4月29日 23:37
本当に
僕も全く同じ事を思いました
あれだけのものを
どうやってあそこまで持って来れたのか????

日通のCMで新幹線を輸送するものがありましたが、その比ではないですよね

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation