• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

雨の中のFCツーリング

雨の中のFCツーリング あいにくの天気でしたが
行って来ました、FCツーリング

何人か参加できなくなったのですが、何とか7台が揃いました^^




先ずは川棚温泉の瓦そばを食べながら歓談^^

焼けた瓦の上に乗った茶そばと金糸玉子、お肉、ねぎを
暖かい麺汁に漬けてたべます
美味いっス

その後は角島へ移動

若い子の車と比べると僕のななこの車高が高いこと高いこと・・・・・


しかし雨、風は収まらずとても記念撮影を落ち着いてできる状態ではありません。
撮影もそこそこに直ぐに移動
みんなで橋を渡っているところを写真に撮ろうと、カメラマンとして長男坊主を連れてきたのに、この状態で断念(T^T)
イカとサザエを食って帰ってきました^^;A
 

・・・・とこんな風に書くと
天候のため折角のツーリングが台無しになったかのようですが
ところがどっこい、今回のツーリングはみんなで燃費コンテストをやっていたので
そちらの方で、大盛り上がり^^

帰りの佐波川SAでみんなで給油して、やんや、やんやの大騒ぎ
結構皆さん燃費が予想以上に伸びていたようで、喜んでいました

で、結果は
4位 masataka.さん 9.3Km/L
3位 後輩のガルちゃん 9.8Km/L
2位 後輩のハヤト 9.9Km/L

そして堂々のTOPは
おいらの 10.7Km/L
329.8km走って残量はこの位でした


遂に2代目ななこでも二桁を記録しました


寒い中、参加下さいました皆さん
お疲れ様でした
次は秋にもみじ狩りでもしましょう^^


ブログ一覧 | RX-7 | 日記
Posted at 2008/05/10 21:28:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年5月10日 21:37
おおっ、出ましたね、2桁台!
優勝おめでとうございます。(^_^)

それにしても、のきなみ9km/L台とはすごいですね。
自分のFCを考えると、どうやったら出るのか不思議です。
コメントへの返答
2008年5月10日 21:52
有難うございます

みんな
飛ばさず、吹かさず、大人しく走った成果です^^
2008年5月10日 21:39
雨で残念でしたが、盛り上がったようですね。
瓦そばの画像を見たら、たまらなく食べたくなりました。

凄い燃費の数々ですね、日常走行でも
意識すればかなり延びるのでしょうか?
コメントへの返答
2008年5月10日 21:55
五兵衛さんの時は好天で良かったですね

誰か雨男でも居たのかな???

>日常走行でも
意識すればかなり延びるのでしょうか?

伸びます、伸びます
通勤で同じようにやって
6キロ台に乗りますもの
2008年5月10日 21:39
おぉ!!

予告どおり?優勝ですね♪

おめでとうございます!!
コメントへの返答
2008年5月10日 21:56
有難うございます

踏みたい衝動を押さえこんでの優勝です
2008年5月10日 21:46
お~、スゴイ(^o^)/

優勝おめでとうございました。

2ケタ、今まで経験ありません。

仙台に向かうとき、暗い高速道で、ヘッドライト下げてスポットのみで走行しても全然いきませんでした(T_T)


コメントへの返答
2008年5月10日 21:59
有難うございます

車高調なんかで車高を落とした場合
トゥインやキャンバーが付き過ぎて
転がり抵抗になっている場合がありますよ
2008年5月10日 21:54
こんばんは!

生憎の天候で残念でしたが盛り上がった
見たいですね,燃費コンテスト♪
優勝おめでとうございます!(^m^)

しかし瓦そば…すごいボリューム
ですね!(笑)
コメントへの返答
2008年5月10日 22:03
有難うございます
でも、「10キロくらいで喜ぶな!」なんて地球環境団体から怒られそうですが・・・・

写真の瓦そばは3人前です^^
2008年5月10日 22:53
あいにくの天候だったようですが、楽しんでこられたようですね。
燃費コンテスト、面白そうですね。
自分は昨年のお盆の帰省ににA/Cもつけず気合で550kmほどを走って、10km/Lフラットというのが過去の記録です。窓を閉めて走ればもう少し伸びるかな。
FDでも、ななこさんに続く2位を取れるかも。
それまでに、1.エンジンを直す2.慣らしをしてアタリをつける3.広島に戻るの3点をこなさなくては。1と3がかなり手ごわそう…
コメントへの返答
2008年5月11日 6:12
おお!
窓開け走行で10Km/Lですか?
しかもFDで!!!!!

流石です

エンジンの復活に向けて
頑張ってください

まずは奥さんとの予算交渉かな?
2008年5月10日 23:06
伸びましたねぇ~!
FCでも10km/Lいくんですね。
機会があれば挑戦してみます。
ちなみに最高は7km/Lです。

次のツーリングは是非お邪魔させていただきますよ!!
コメントへの返答
2008年5月11日 6:13
是非是非、参加下さい

その前に後輩達を引き連れて
岡山方面に遠征しますよ^^
2008年5月11日 0:48
広島地方も生憎の雨だったんですね。

瓦そばは何人前ですか?かなりのボリューム!

関東も雨、野球は雨には勝てないです。。。

ワンダーさんから、ななこさんのお車の話を聞きました^^
コメントへの返答
2008年5月11日 6:52
折角の関東オフだったのに・・・・・
案外、カープの今の実情を憂い
観戦オフの連勝記録が途絶えない様に
神様が雨にしたのかも・・・・・

それにしても鯉のぼりのシーズンがが終わってから散々ですね

ワンダーさんに、どんな話を聞いたのだろう?????

瓦そばは3人前の一緒盛です
2008年5月11日 9:12
FC集まりましたね~! 最近こちらではFCの台数が減ったと思うのは気のせいでしょうか(^^;?

それにしても燃費良いですね! 優勝おめでとうございます(^^) うちのは高速8くらいですが、町乗り4って感じです(死)
コメントへの返答
2008年5月11日 9:57
最近、僕のようなFCが新車販売されていたReal Time世代ではなく、20代の若い子のオーナーが増えている様に思います

当然自分の周りの仲間内では減っていますが^^

それとも中古車がドンドン広島に集まっているのかな???

燃費運転にも年季が入っています^^;A
2008年5月11日 23:08
優勝おめでとうございました!

優勝が決まったときのガングロななこさんのお顔…めちゃくちゃ嬉しそうなのが印象的でした (^^)/
私は5位でしたが…今までに無い好記録で大満足でした♪
低燃費走行のアドバイス&アライメントの成果でしょうか??

コメントへの返答
2008年5月12日 7:00
有難うございます

僕自身のあの日の目標が10km越えだったので、本当にうれしかったんですよ

みゆママさんは
途中でエンジン掛けたままで色々話をされていましたよね?
あれが無ければ9キロ台に入ったのでは?

あのアドバイスの方法で踏まずに走れば
そこそこは行くはずです

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation