• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガングロななこのブログ一覧

2006年07月27日 イイね!

お土産

お土産米人の友達にもらいました








Zingerman'sのパン!

ティッシュの箱の大きさと比較してもらえば、大きさは想像がつくでしょ?
そもそもこんな大きなパンを持って帰れという友人も友人だが、もって帰る僕も僕だな
検疫とか大丈夫だったのだろうか?
持ち込んでしまったしまったものは仕方が無い
我が家で食べておなかで処理して、外に出すことにします(食事中の方、済みません)


お味の方は、ちょっと酸っぱ味があるパンで、ハムやレタスを挟んでたべたら絶品です

ここのお店は、チーズ等の販売でも有名で、アメリカの中では結構名が知れているそうです

インターネットで通信販売もしていますよ・・・って海外発送は、流石にだめか・・・
Posted at 2006/07/27 08:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | US出張 | 日記
2006年07月26日 イイね!

最後の最後でやってしまいました(T_T)

やってしまいました。。。。
日本に帰国して気が緩んだのか、
手荷物ひとつを特急「はるか」の中に忘れてきてしまいました


中身は、機内で着るトレーナーと、本、メガネ、レンタカーの領収書、そしてアメリカ用の」財布・・・
財布の中には、アメリカの運転免許と米ドルがおよそ1万円分

忘れた事に気がついたのは「のぞみ」に乗り換えた後。

のぞみの車掌さん(最近は女性なんですね)にお願いして、はるかに連絡をとってもらって、無事見つかりました。

見つかったから良かったものの、最後まで気を抜いては行けませんね。

いい歳して、何してんだろう(汗)


なにはともあれ、帰ってきました^^;
Posted at 2006/07/27 00:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | US出張 | 日記
2006年07月25日 イイね!

いまさらながらニックネームをつけられても・・・・

空港のラウンジで搭乗開始を待っています

エコノミークラスだけれど、マイルを貯めて勝ち取ったGold EliteのStatusがラウンジに入れてくれます。

ちょっとだけ上流階層に仲間入りしたような気分を味わっております。


さて、今回の出張で、米人の友人にニックネームをつけられてしまいました・・・・

エルビスだそうな。。。。

なぜエルビスかというと、昨夜一緒に食事をした友人の子供たちが、僕の髪型をみて、「エルビス・プレスリーみたいな頭だね」と言ったことから決まったようだ


まっ、別にニックネームなんて何でもいいのですが、
前につけられたホセも気に入っているので
今後どちらを使うことにしようかな?
Posted at 2006/07/26 03:09:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | US出張 | 日記
2006年07月24日 イイね!

銃社会

今日は米人の友人とその子供たちと一緒に夕食に出かけました。
(いつも仕事で世話になっているので、日本食にご招待したんですけれどね)

その帰りに友人が
「ちょっとあの店を覗こうぜぇ」と言うのでついていきました

そこはOutDoorのSport Shopなのですが
沢山のショットガン、ライフル、拳銃をそろえた店でした。

自分自身は銃を間近で見ることがなかった上に、幾らくらいで売っているか知りませんでした。

値札を見てびっくり!
そりゃピンキリなのですが、安いものなら$299なんです。

そんな安い金額で入手でき、また18歳以上なら誰でも買えるとのこと。。。

子供たちも銃の扱いに慣れているらしく、構えて持っては
「これは良いね」だの「狙いやすい」だの言ってます。。。。

ちょっと日本じゃ考えられない感覚です


でも、彼らの観点には犯罪に使うという観点は全くなく
クレー射撃やハンティングの道具としか考えていないようです。


今の日本で同じように銃がアメリカと同様に解禁になったらどうなるんだろう???
きっと、アメリカより犯罪が増えるような気がします。




Posted at 2006/07/25 10:11:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | US出張 | 日記
2006年07月24日 イイね!

レンタカーはMazda6

レンタカーはMazda6この出張では空港で車を借りて自分で運転して回っています
MAZDA車以外の車を運転すると、スイッチ類の位置がわからなかったり、コーナリングの感覚が合わなかったりして、疲れが倍増するので、いつもMAZDAの車を借りています。

今回は
MAZDA6(アテンザ)のV6 3.0L(^^)V

やっぱりV6 3.0Lはよく走るね。

日本でも売れば良いのに。。。と思ってしまいました。

こちらではセダンにエアロがついたものが主流です。

日本のSportとは、ちょっと趣が違うけれど、僕はこっちの方が好きかな。

日本もセダン+5MT+エアロ仕様があれば良いのに。。。。
でも、セブンが生きてるうちは何があっても買い替えはないんですけれどね。


仕事も無事済んだので、明日帰国の途につきます
Posted at 2006/07/25 07:14:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | US出張 | 日記

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation