• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガングロななこのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

修理していないけれど、直りました^^;

修理していないけれど、直りました^^;先日のブロアユニットの隙間テープ作業がいけなかったのか?
作業終了直後は何の問題もなかったのに
水曜日の通勤の途中で
空調のFanスイッチを入れたところ、、、、、、、、、(シーン)@。@

えっ、マジ?

A/Cは効かなくても、ブロアFanさえ回れば
何とか運転できるけれど、ファンが動かなかったら
雨の日ウインドウが曇って運転できんじゃん、、、、orz

明日から台風の影響で雨の予報だし
今日のうちに直さないと、月曜からの通勤に支障が出ます。

そこで朝の涼しい内から
作業に入りました。

配線図片手に、スイッチを入れて
あちこちの端子の電荷をCheck!

とりあえずヒーターリレーのところにコントローラからの駆動信号が来ていない模様

よかった!先週の作業が原因じゃなかった^^

ということは
ヒーターコントロールユニットがダメになった、、、、てこと?

いやだなぁ、、、あれって配線の取りましが結構大変だったはず
なな紺からの移植となると2台分作業しなきゃいけないの><

まっ、外す前にほんとに異常かテスターで確認するか!
と端子電圧をCheckしてみると
OFFからMaxまでスライドスイッチを動かしても
0v~700mVくらいしか出ていない、、、

やっぱりこいつか!

断念して外す作業を始めるか、、、、とため息交じりに
スライドスイッチを右に左に何度か動かしていたら

ぶぉーーーーーん

突然動き出しました@。@/

端子電圧もしっかり規定値まで出ているし
突然直った^^

端子の電圧Checkしかしていないけれど
とりあえず直ったからいいか、、、、


でも、いつ壊れるかわからないから
ヤフオクでパーツ探しておこおっと^^
Posted at 2016/08/27 12:16:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2016年08月21日 イイね!

お盆休みのうちに〜その二

お盆休みのうちに〜その二大した作業ではありませんが
センターコンソールを交換しました。

我が家の駐車場は
2台分のスペースに無理矢理3台詰め込んで居る関係で
毎日、助手席から乗り込んで運転席に移って居ます!
その過程でセンターコンソールボックスに一旦腰を下ろすのですが、中年太りで増加した荷重にプラ部品が耐えかねて
割れちゃって居ました。

オークションで交換部品を落としたので、中古品に交換

一番苦労したのはETCを留めている両面テープの剥がし!
ドライヤーで暖めながら指で擦るように剥ぎ取っていたら、
いつの間にか親指の腹に水膨れが。・°°・(>_<)・°°・。

イタタタ、、、

コンソールボックスのリッドは
アームレストの無いノーマルタイプになりました。
これで、運転席への移動は楽になるかも、、、
Posted at 2016/08/21 08:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2016年08月19日 イイね!

お盆休みのうちに

お盆休みのうちにオリンピックで盛り上がっているうちに
気が付けばお盆休みの連休もあとチョット

いかんいかん
休みの間にやろうと思っていた事
やって置かなくては!

という事で、西陽が暑いなか
エアコンブロアの隙間を隙間テープで埋めました

久しぶりの作業で段取り悪いし
汗はダラダラ、腕はミミズ腫れだらけにσ^_^;

明日はもう一つの作業が待っています。

日の出と共に頑張ろう
Posted at 2016/08/19 22:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2016年07月29日 イイね!

関東遠征します!

関東遠征します!10月16日のFC30周年イベントに
参加する事にしました。

関東遠征は四年前に行って以来です。
その前は2009年でした。

関東のFC乗りの皆さんに久しぶりに
お会いできる事、楽しみにして居ます。


Posted at 2016/07/29 13:06:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2016年04月25日 イイね!

遂に逝ったか?

遂に逝ったか?今朝、出勤でななこに乗ったら、警告灯がバ、バ、バーンと点灯しました。
会社に遅れるし、今日は絶対休む訳にはいかない。

エンジンの調子もおかしく無いので、騙し騙し出社しました。

会社が終わって、帰り道のエンジン始動も難無くこなし
警告灯ユニットの不具合かな?GWのお休みまで警告灯ユニットのカプラーを抜いてやり過ごすかなぁ
、、、なんて甘く考えて運転していたら、
インパネのバックライトがドンドン暗くなって行く!

はっ!コレは!
いつか見た光景!
直ぐに、ベッドライトを消して電気を使わない様に!

ヤバい、ヤバい
家まであと3キロ!
オーディオもリセットしだした!

ひゃー!いつ死んでもおかしく無い
停車する度に回転を上げて、少しでも発電させながら
なんとか帰って来ました。

オルタネータがしっかり発電していない模様です

はぁ、参ったな
明日からの通勤どうするべ
Posted at 2016/04/25 21:12:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation