• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガングロななこのブログ一覧

2007年07月28日 イイね!

US出張 危機一髪

US出張 危機一髪ガングロななこ@ノースカロライナでおま

LasVegasから急遽、ノースカロライナに飛ぶことになり
こちらに到着しましたが
その移動はまさに、危機一髪ものでした

ベガスのホテルを出て空港に向かったが
空港の駐車場は満車で別の長期駐車場にまわされた関係で
チェックインカウンターに到着したのは
出発の45分前

ノースウエストのおばちゃんは
「あんた、もう無理だよCheckINの受付はCloseしたよ、1時間前に来なきゃ」
「そりゃないよ、どうしても今日中に到着しなきゃならないんだ、なんとかしてくださいよ」と頼むと
「ノースウエストだったらミネアポリスまで次の便で飛んで、ミネアポリスで一晩明かして、明日の昼到着便ならご用意するよ。 それが嫌ならFace ValueにしておくからUS Airwaysに行って、1:15の便を交渉してみな」とな?

Face Valueってなに?と思っている暇はありません
何はともあれUS Airwaysのカウンターに急ぎます

US Airwaysのカウンターに到着して
さて事情を説明しようとしてみたが、Face Valueが何者か????な私には
上手く説明が出来ない。 
同行している現地駐在員と2人がかりで
何とか説明して、代替便を探してもらうも
「Raleigh行きの便はSoldです!」と冷たく突き放されたorz

これは困った!

また再びノースのカウンターへ引き返し
「だめじゃ!US Airwaysに断られた! 何とかしてくれぇぇぇ!」と頼むと
「んじゃ、AA(American航空)に言って見て。 あそこは2時の便があると思うから。 それでだめなら、2時30分のミネアポリス便のWaitingに入れておくから、とりあえずミネアポリスまで飛んで、その先は次の日以降のWaitingでノースカロライナに飛んで! これ以上はノースウエストでもご協力できません」

うわーん、最後の望みの綱はAAじゃ、AAのカウンターに急げぇ

AAのカウンターで、またも例の説明を2人がかりでやって
何とか一席分は確保!
相手先の住所や、相手先の事情に詳しい現地駐在の同行者にここは席を譲って
僕は、ノースのWaitingで次の日以降に合流しようと話していたら

「お金に糸目をつけないのなら、ダラス乗換えでRaleighまではFirstクラスで飛ぶ便ならご用意しますが・・・・・」とのありがたい申し出が!

それのった! 差額は約1万6千円! 仕事に穴を開けることを考えたら、安い安い

「それお願いします」といったら
「申し訳ありませんが、ノースウエストさんにControlを発行してもらわないと、処理できません」
コントロールって何??? またしても業界用語が飛び出して訳わからん

そうは言っても、じっとしているわけにはいかずに
三度ノースのカウンターへ
「やっとAAで席を確保したんだけれど・・・・コントロールってやつをもらわないと、出来ないって言うんだよね、AAが。 処理してもらえない?」と聞くと
わずらわしそうに処理してくれました

さあAAのカウンターに戻って
ボーディングパスを発行してもらおう

まずは同行者の処理が済み、続いて僕の分
・・・・ところがここでエージェントの顔が急に曇る
何処かに電話をかけて、「金額が合わないから処理が出来ない」とか言ってるぞ
まずいまずい、刻一刻と時間だけは過ぎていく

ひょっとして僕だけ取り残される???
と思って、やきもきしていたら10数分後、何とか処理可能に
聞いてみたら、為替計算の端数処理の関係で1セント合わなかったらしい

1セントくらい!わしのポケットから出しちゃるけ!はよぅ処理してぇや!
と叫びたかったけれど、ぐっとこらえて
飛行機にのり、昨夜夜中の2時にやっとノースカロライナのホテルに到着しました

はぁ、疲れた・・・・朝になっても未だ疲れが残っています・・・

さあ、本日のお仕事頑張ります




Posted at 2007/07/28 21:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | US出張 | 日記

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 345 6 7
89 10 1112 13 14
15 161718 19 20 21
22 23 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation