• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガングロななこのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日、ディーラーでオイル交換してきました

僕はアンフィニ広島のLカード会員になっているので
オイル&交換工賃合わせて1,050円で出来ます

入会時に入会金として10,000円かかりますが
会員期間の3年間、何回オイル交換しても1,050円です

セブンが年に約4回交換
デミオが年に2回もしくは3回ですから
年間6.5回のオイル交換が格安で出来るのです。

MAZDAの純正Golden 4Lの市場価格が約2,000円だから
年間約6,500円もうけた計算です

それが3年間ですから、ぼろもうけ
それはちょっと言い過ぎか・・・・

ロータリーだからといってオイルを気にして値段の高いオイルを使う人がいますが、
タービンを換えて馬力を出してギンギンに走っているならいざ知らず、
純正レベルで乗っているなら純正油で充分、充分
ロータリーに合成油は弊害も出るしね


Lカードのおかげで、我が家の家計は助かってます






関連情報URL : http://www.efh.co.jp/
Posted at 2006/09/30 14:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年09月29日 イイね!

クーペ対決

クーペ対決みんカラの企画に、僕も参加です

アンケート
1.あなたにとってのベストクーペを1台選んでください。今回登場した3台はもちろん、全てのクーペが対象です。

当然RX-7(FC3S)です^^


2.ベストに推した理由を熱く語ってください。

他では味わえないロータリーの独特な回転フィール。 スムーズな加速と回頭性。 FD3Sと違って荷室やキャビンがゆったりしていて、日常の使用にも耐えられるユーティリティー性。 そして何年経って色あせないデザインの秀逸さ。

・・・と言うより。 自分で購入した最初の車だから 



3.近い将来、どんなクーペの登場を期待しますか? 夢のクーペ像を語ってください。

スーパースポーツのような、馬鹿みたいなトルクの車は要りません。
多少トルクが細くても高回転まで綺麗にふけあがって、車重が軽い車が良いなぁ・・・
それと、エンジンの機構はシンプルにして、昔の車のようにエンジンルームがスカスカなくらいの車がいいなぁ・・・作業し易くて^^


4.今後やってほしい特集を教えてください。

Bカー実用燃費対決


※この記事はクーペ対決について書いています。

Posted at 2006/09/29 23:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ブログ企画用
2006年09月29日 イイね!

良い夫婦~その2

良い夫婦~その2昨日紹介した希望ナンバーの「11-22」

こちらのサイトによるとやはりランキング1位になっていました

他のナンバーの由来を見てしまうと、通勤中の楽しみが無くなるので20位くらいまでで見るのを止めました(^-^)


広島に限っては「8」の方が多いと思いますが・・・・

Posted at 2006/09/29 22:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 希望ナンバーの意味 | 日記
2006年09月28日 イイね!

良い夫婦

車に乗って、渋滞にはまっているとき、信号待ちをしているとき、皆さんは何を考えていますか?

僕は、周りの車のナンバープレートの番号の意味を考えています
(結構、暇つぶしになるので・・・・)

よくあるナンバーとしては、
「11-22」で「いい夫婦」
これは、多いですよね

今日通勤途上でみた良い夫婦さんは
なんと広島543でした
530から始まって、ずぅーときて543だから、相当な数の良い夫婦さんがいることになりますね

果たしてそんなに良い夫婦が巷にあふれているのだろうか???
離婚率が増えていると言うのに・・・・・
Posted at 2006/09/28 23:25:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 希望ナンバーの意味 | 日記
2006年09月27日 イイね!

昨日の映画は

昨日の映画は昨日の映画の話ですが、
タイトルは
「Deep Impact」でした

巨大彗星が地球に衝突して、巨大津波が街を襲うというお話

実はこの映画は、僕がアメリカ赴任中に、はじめて劇場で見た映画でした。 英語が殆ど出来ない時分に見たのですが、意外にも字幕が無くてもある程度中身が分かったので、とても嬉しかった思い出があります。

この映画を劇場で見たときに、丁度この映画の舞台となる地域の映画館で見たので、劇場内はやんや、やんやの歓声が上がって異様な盛り上がりがありました。

映画の方は・・・・
津波の特撮はすごいのですが、それ以外にはお金が掛かっていないと言うか・・・・ブルース・ウイリスのアルマゲドン完全に食われた映画でした
Posted at 2006/09/27 23:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画・ドラマの話 | 日記

プロフィール

「OH!さるさん 例の影武者です」
何シテル?   07/15 19:08
少子化が問題視される中、時代に逆行するかのごとく、どんどん子供を作ってしまい、いまや4児の父 家族の人数が多く、生活は厳しいにもかかわらず、自分の趣味を優先し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      1 2
34 56 78 9
1011 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

ついつい寄り道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:16:39
マサ美orz(T-T)さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 07:13:16
KYB / カヤバ TGS325 for SR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 06:12:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に所有したFCでの強烈な印象・思い出が忘れられず、嫁を拝み倒して再購入した2台目のF ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
33年ぶりのバイクです。 SRのドコドコ感覚が 飛ばさないで済むので 気に入っています。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
デミオからの乗り換えです。 本当はDJデミオを買いたかったのですが 駐車場に入らなかった ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通算3台目のFC。 珍しい紺色です。 会社の同僚がFCを降りることになって、僕が格安で譲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation