• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシミ@NB8のブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

テストテスト

3/21
軽耐久のビートを担いで、タイヤハウスアトムのタカタ走行会に参加してまいりました。

コースが延長されて初めて走ってみた、、
コースの感想は、新しくできた部分のラインは間違いないと思うが
旧3コーナー 下りながら大きく右の部分への入り方が確信を持てない

新コース終わりから、アクセルをはなさずに行けるのだがOUT INではカウンターが当たってしまう、、、

旧3コーナーの入り方を、道の真ん中から入るか、外から入るかが微妙

真ん中だと、ガツンとブレーキで3速の回転が落ちてしまう
外からだと、新旧の道路のつなぎ目後で、少しアクセル戻してしまう!

今回のベストは、外からだった。
81.7でした、しょぼいしむずい、、
そして、軽耐久は旧コースらしい、、、

機械部分の反省としては
ブレーキが最終戦の6時間用のパッドだったので ものすごく かっくんブレーキ だった
下り以外は、ブレーキで曲がれなかった
昨年通して参加して思ったが、、
このあたりは微妙です。
パニックというわけではないが、アクシデントなどで他車をよけたり、クラッシュ回避で止まったり
この場合のブレーキコントロール幅も 車体借りている立場のドライバーとしては欲しいところなのです。
実際破損も最終戦が多かったし、(6時間だからかな?)
リタイヤは面白くないし、微妙なところです。

と言いつつ、週末の第一戦はまさかのS耐とかぶり、お休みします。
僕がS耐に出るのではなく、メカニックが行ってしまって、ドライバーだけになってしまうのです。
ざんねん

日焼けしてしまった 3/21でした。
Posted at 2015/03/24 22:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽耐久 | 日記
2014年09月04日 イイね!

軽耐久20140831

軽耐久20140831今回も軽耐久に参加させていただきました。
コウリキさんありがとうございます。

担当のビートはフロントブレーキパッドが変わっただけで、大した変更なし!

今回の出番は第一走者で一時間でした。
が、
そのうち前半40分は計器故障によりノーカウントになってしまった!
その40分、自分の中でいい感じの走りでしたので残念でしたが、
周回遅れにされなかったのでよし!
以前だったら、やられていたかもしれない、

前回の教訓を元に
上のクラスを上手に抜かさせ、同クラスに離されないようにアベレージを上げると以外と同クラスに抜かれないもんだ!

しかし、ペースカーが入って、ペースカーに追いつけない学生号には参った!
FKビート と 垣力ビートが引っかかってしまい。
同クラスに抜かれてない自分は ラッキーなはずがまさかの展開!
ドライバーさんは降りたあと、みんなに教えてもらったでしょう、黄色旗はスローダウンではなく追い越し禁止だよ。

自分のスティントでは 同クラスのTODAYには3台、行かれたがビートには抜かれなかった!
まーまーだ!

暑さのせいか、いつもより故障者続出!

私も熱射病か日射病かわかんないが、月火と頭痛が残りました。

おおよそ、今現在の状況で結果が良い方向に持っていけるようになったので、
今後は
もっと早く走れるようになって、抜きのテクニックが必要となる立場になるように精進します。
Posted at 2014/09/04 13:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽耐久 | 日記
2014年04月15日 イイね!

軽耐久の練習

軽耐久の練習久々の更新です、ロードスターねたでは
フリーダム取り付けが、、、、とごちゃごちゃ言ってましたが!!
ECUのハーネスのコネクターがさびさびなのを発見!
いつもの 恒力技工 さんで治してもらいました。
んで、、、
土曜の夜に、フリーダム付けてみました、 だめだった。

NB8のBP-VE搭載にFREEDOMはバキュームセンサー付けて、エアフロのコネクター抜くだけと思ってるのですが、、いいんですよね。水色のマニュアルにも書いてあったし、、、、
???本体修理かな??

まーおいといて

土曜はタカタに練習に行ってまいりました。
こそっと行ったのに、知り合いたっぷりです。

軍事用みたいな色のロードスターにまた、遭遇!
質問攻めにして、いろいろ吸収して、ロードスターも今年はいくぜ と思いながら、5月までいろいろあり先送り状態。

11月にその軍用NB6さんに会ってから、仕事が忙しく、この土曜が遊び再開で早速遭遇、
同級生だし、なんか偶然を感じてしまいました。
じむかーな人ではないので、いろいろ新鮮な情報をありがとう
福山の人らしい!めちゃんこ早いので、ゆうめいかなー?

ジムカーナライバルに少しでも近づけるといいなと、質問しまくってすいませんでした。

で、ほんとの内容は
恒力技工の基、軽耐久に出場するべく、練習に行ってまいりました。
ハーネスを付けての おもすて は筋力がいるなと実感、腕のみでハンドル切るのはつらい!!
あと感じてから手を動かしてんじゃ間に合わん気もする。
最終コーナーのでこぼこはかなり乱戦の中、大カウンターを当てる予感がする!!
こわいこわい
後は、経験者から、走るラインを教えてもらった。
アウトインアウトだと、インに入ってくるから 後ろに同クラスが居るときと 居ない時でラインかえるそうです。
とりあえず、でっかいミラーをホームセンターで買って付けようと思う!
仕事は完全インドアの指と口だけあればいいので、、体力はまったく自信がありません。
三時間耐久で小ライス位の働きはしたいと思っております。

タイムは
ビートで67入ったぜって感じ、早いのか遅いのかもわからん。
でも、もうちょっと調整したら、0.5は平均でけずれそうだねー って話してました。
でも削れたのは、タイムではなく、ミッションでした。
5速使わないけど、クーリング時に入れたら 音だけがんばって、速度上がらない!
駐車しようとすると、バックに入らない!
いったい何所に、落としちゃったんでしょう?

先ほど、MT取替えとの報告です。
残業になるそうなので、
ミラでターボが有るとはいえ、悔しいので!!!カロリー攻撃しちゃる
付近の仕事の帰りにでも、デブの素の何かを持って訪問しようと思います。

Posted at 2014/04/15 00:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽耐久 | 日記

プロフィール

「@大根FR
黒いロドを見て モチベーションアップでタカタ早退して、車の下でゴソゴソしてます!」
何シテル?   09/20 18:09
ロードスターで競争するのが大好きなおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA8レストア⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 18:51:17
117243km タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/24 20:55:24
エンジンヘッドカバー結晶塗装赤に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 21:52:41

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
速い車ですよ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
レストア目的で購入しました

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation