
今回も軽耐久に参加させていただきました。
コウリキさんありがとうございます。
担当のビートはフロントブレーキパッドが変わっただけで、大した変更なし!
今回の出番は第一走者で一時間でした。
が、
そのうち前半40分は計器故障によりノーカウントになってしまった!
その40分、自分の中でいい感じの走りでしたので残念でしたが、
周回遅れにされなかったのでよし!
以前だったら、やられていたかもしれない、
前回の教訓を元に
上のクラスを上手に抜かさせ、同クラスに離されないようにアベレージを上げると以外と同クラスに抜かれないもんだ!
しかし、ペースカーが入って、ペースカーに追いつけない学生号には参った!
FKビート と 垣力ビートが引っかかってしまい。
同クラスに抜かれてない自分は ラッキーなはずがまさかの展開!
ドライバーさんは降りたあと、みんなに教えてもらったでしょう、黄色旗はスローダウンではなく追い越し禁止だよ。
自分のスティントでは 同クラスのTODAYには3台、行かれたがビートには抜かれなかった!
まーまーだ!
暑さのせいか、いつもより故障者続出!
私も熱射病か日射病かわかんないが、月火と頭痛が残りました。
おおよそ、今現在の状況で結果が良い方向に持っていけるようになったので、
今後は
もっと早く走れるようになって、抜きのテクニックが必要となる立場になるように精進します。
Posted at 2014/09/04 13:57:43 | |
トラックバック(0) |
軽耐久 | 日記