• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりsanの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2020年1月25日

J's Racing 3Dフロントアルミストラットタワーバー 塗装と取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
以前取り付けたJ's Racingさんの3Dフロントアルミストラットタワーバー
(パーツレビュー:https://minkara.carview.co.jp/userid/208343/car/2353158/9281927/parts.aspx)がなぜか一部が腐食してきたようになっていたので、塗装を決意。
取り外してみたところ・・・
やっぱり腐食しているようで。
2
サンドペーパーで全体を磨き、腐食部分も含めて綺麗に塗装下地を作ります。
3
塗装の密着性を高めておこうと、染めQのミッチャクロンマルチのスプレータイプを塗布。
4
塗装中の写真を撮り忘れていましたので、最終形態となりますが、塗装後完全に乾いた状態で取り付け。高耐久、耐候性の油性ラッカースプレーの赤で4回塗りしました。
J's Racingのハイパフォーマンスインテークパイプの赤とヘッドカバーの赤と相まって非常にいい感じのエンジンルームとなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右側ドアチェッカー交換

難易度:

REV の 黄○ と i-VTEC の 赤○ 表示

難易度:

勢いスプレー塗装は間違いだらけ

難易度:

ETCの移設 ALPINE STYLE 越谷R4にて

難易度:

バッテリーの交換

難易度:

ストラットタワーバーの傷消し&汚れ落とし及び艶出し(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近仕事が忙しく精神的に荒んできたので飛騨に独り旅。
平湯はまだ桜が咲いてました」
何シテル?   05/08 07:14
最近CR-ZからシビックTypeRユーロに乗り換えました ホンダのクルマをこよなく愛し、今まで乗ってきたのはすべてホンダ車。 原付もホンダの原付に乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD KFC-XS170ツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 20:56:23
54103-SNW-J00 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 17:17:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ZFから乗り換え〜 K20Aの素晴らしさを再認識。 ちゃんと大人4人が乗れるし。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
1月30日納車。 教習所卒業以来10年ぶりのMTです。
ホンダ アコード ホンダ アコード
当初母親がこの20Eを購入しましたが、サイズの大きさと視界の問題から別の車(これもホンダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation